
コメント

退会ユーザー
児童館は近くにないですか?
「何ヶ月ですか?可愛いですね〜」って話すだけでも気分転換になると思いますよ(^^)

ママり
私も全く状況同じです!(°▽°)
暑くて外に出る気分じゃないし、たまにしか行かないスーパー以外引きこもってます。。
でも子どものために外出た方がいいのかなと悩んでます💦💦
-
なつ
本当に全く同じですね!!😋
なんだか嬉しいです❤️🤣
今日も相変わらず引きこもりです…🙄- 8月30日

ままり
まだ3ヶ月だし、暑いし、無理してお散歩に行かなくてもいいんじゃないかなーと思います(^ ^)
私はショッピングモールにちょこちょこ行ってました!息抜きも兼ねて😂
11ヶ月の今は子どもルームに月0〜2回くらい、あとは買い物やショッピングモールに行くくらいです!
外をお散歩なんてを暑すぎてできません😂
うちの周りアスファルトなので照り返しがすごいんで徒歩10分弱の距離の病院に行くときベビーカー使っても、抱っこ紐でも汗かきまくりです!
-
なつ
無理しなくてもいいですかねぇ?!
暑いですもんね😰😰私も抱っこ紐なんですけど、スーパー行くだけでも2人して汗だくで💦なかなか…😂ショッピングモールいい息抜きができそうですね❤️- 8月30日

ママリ
地元ですがもともと友達少ないのと結婚して疎遠になってるのでなつさんとかわらないです。゚(゚´ω`゚)゚。
スーパーや体力気力あるときはイオン行ったりします
どこにも行く気にならないときはすこしお散歩するくらいです
支援センターなど行ってみたいけどなかなかハードル高そうで行けてないです( •́ω•̀ )
-
なつ
そうなんですね😭友だちいないとなかなか出かけないですよね😩支援センターもう少し大きくなったら行きたいけど、ハードル高そうで私も行けるか心配です😭😭行けない気がする…😭
- 8月30日

まろ
私も県外に嫁いだので友達ほとんどいません!!!
買い物も1週間分旦那の休みの日に買うので、旦那の休みとよっぽどのことがない限り家に2人きりです😅(笑)
今はまだ暑いからいいかなー?とも思ってます(笑)
-
なつ
わーー!!!!おんなじです😍!同じ人がいるとなんでこんなに嬉しいんでしょうか…😂💕暑いですもんね!!笑しょうがないですよね!!笑
- 8月30日

なちゃん77
全然行かないです(笑)
歩き回るようになったら、嫌でも公園行きたいとか大騒ぎするだろうし、いま家の中で満足してくれてるならいいかな、と思ってます😊
支援センターたまに行きますが、子ども同士のおもちゃの取り合いでいちいち謝ったり(いまの時期はしょうがないと思っているので、知り合いの子どもなら取り合いもやらせたい)とか、正直面倒です😩
-
なつ
行かないんですね😊❤️
そうですよね、、、いいですよね😂
支援センター行ってるんですね!!すごいです!!!!そうゆうのめんどくさそうだ…大丈夫かなわたし…😅- 8月30日

コウ
私もほとんど引きこもりです(^^;;
歩いて行けるところに何も無いですし、用もないのに、この暑い中歩き回るのは子供も可哀想で(^^;;
地面に近い分、私よりももっと暑いですしね😵
-
なつ
引きこもり仲間ですね😍
そうなんですよねぇ!!スーパーぐらいしか近くにないし、まとめ買いするからそんな毎日行かないし…。暑いですもんね☀️- 8月30日

ちびくま
私も同じように悩んでます😣
首が座ってから~と思っていたら、あっという間に暑くなってしまい出る気が失せました。
買い物行くか検診以外ほぼ出ません。たまに出ても庭を5分ほど。
支援センターは先日行きましたが、2歳前後の子ばかりで…うーん😓何度か行って見ようと思いつつ、足が伸びないでいます。
-
なつ
同じですか(^∇^)💕
買い物行かない日は私もベランダで外の空気吸わせてます…😅😅😅支援センター行ったんですね!2歳前後の子ばかりだと一緒に遊べないですもんね😨😨- 8月30日

ドール
私も同じ様な感じです😅最近は夕方ごろに徒歩10分のコンビニに頑張って行くぐらいです( ノД`)
児童館も行ったんですがやはりもう少し大きい子ばかりで、なんだかな〜という感じだったので足が遠のいてます💦なつさん自身がストレス溜まらない様でしたら無理に出掛けなくても大丈夫だとおもいますよ☺️
-
なつ
同じですか(^∇^)❤️
すごい、徒歩10分も!!!!
私は昨日頑張ってマンションの下にゴミ捨て行っただけでした😱😱児童館もう行かれたんですね!!尊敬です😱😱私は家大好き人間なので大丈夫なんです…😂もう少し引きこもりでいいかな😅- 8月30日

たん
私も同じ感じです💦
基本車移動なので、外に出るのも億劫になってしまって😅
でも、もうちょっと外に出て刺激を与えた方がいいのかなぁ~と😣
近々こどもルームに行ってみようかと思ってます😌
-
なつ
車移動だとわざわざ外出るのも大変ですね😭そうですよね😩子供には外出必要なのかなぁって悩みますよね!子どもルーム行くんですね🤔なかなか行き出さないかもですわたし😅
- 8月30日

ぽんた(*'ω'*)
うちはお出かけするのが好きみたいなのでよくショッピングモールに行ってます☆
保冷剤とか暑さ対策して、今日もショッピングモールの本屋さんに絵本買いに行きました(*・ω・)ノ
涼しくなってからでも大丈夫だと思いますよ☆
-
なつ
そうなんですか?(^∇^)
うちの子は抱っこ紐で外出てもすぐ寝ちゃいます😂涼しくなってからでいいですかねぇ😨私も絵本買いに行きたいです😍- 8月30日

ドル
朝は家の周り少し
昼間は庭を覗き
夕方は40分くらいワンコの散歩と買い物に近所に行きます!
毎日外の空気は感じさせてあげてます(^ ^)
後は家の中でオモチャ握らせたり、足や手を歌いながら動かしたり、ほったらかしたり 笑
して過ごしてます(^ ^)
-
なつ
すごい!結構外出てますね!!!!私も感じさせてあげなきゃなあって思うんですがなかなか…😅😅
ほったらかしたり に笑っちゃいました🤣❤️- 8月30日

フリップ
初めまして!
初めてコメントします!
私も同じように最近悩んでたので
皆さんのコメントなど見て、安心しました😢
また、最近
違う悩みも出てきたので、このサイトで質問してみようかと
思ってます。
-
なつ
初めまして(^∇^)💕初めてのコメント嬉しいです😭❤️わたしもウジウジ悩んでたのでなんだか安心しちゃいました!悩みって尽きないですよね😂頑張りましょうね😭😭
- 8月30日

プペル
私も引きこもりの様な感じです。
友達も全然周りにいないし、、、
息子といるのは楽しいですがやはり、旦那以外と喋る機会がなさすぎて孤独感を感じます💧
お散歩は暑すぎてかわいそうでやっていません💦
夕方少し出るときもありますが本当にたまにです💦
毎週火曜日はイオン系列の特売があるのでその日だけは頑張って出かけてます💦
支援センターは言ってみたいけど、まだハイハイもズリバイも出来ないですし、なんだか病気もらいそうで怖いので行けてません😣💦
-
なつ
同じですね…(o^^o)!!
わかります!!孤独感アリアリだし、喋らなさすぎて旦那以外の人と普通に喋れるかたまに不安に思う時もあります…😥支援センター行くのドキドキですよね…😱でも子どもにはお友達作ってあげたいし…葛藤です😂- 8月30日
なつ
児童館は徒歩15分のところにあるみたいです!!もう少し大きくなったら挑戦してみようかな🤔🤔