※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

つかまり立ちをしている3週間。戻すタイミングはいつがいいか悩んでいます。高い所では降りられず、手を添えています。機嫌は良さそうで、すぐに戻すのでそのままにしています。いつまで続けていいか不安です。

つかまり立ちをしだして、3週間ほどたちます。
いつも色々な所でつかまり立ちをするのですが、つかまり立ちを戻すタイミングはいつですか?

最近は自分から降りれる所もあるのですが、高めの所だと自分では降りれないのでずっと立ったままです。
こけたら危ないので近くで手を添えています。

それでもずっと機嫌は良さそうですし、また戻してもすぐにつかまり立ちをするので、最近は少しそのままにしています。

ただ、いつまでそのままにしていていいのかな?と疑問に思ったので質問させてもらいました。
宜しくお願い致します。

コメント

初めてのママリ🔰

自分で戻れないうちは、泣いたら戻す、ちょっと離れる時は戻す、ってしてました😌

機嫌がよければ基本そのままで、倒れても大丈夫なように周りをクッションや毛布で囲んでました(笑)

  • ゆー

    ゆー


    機嫌が良ければそのままでいいんですね!基本は私がこけても大丈夫なように側にいるんですけど、何もできないんですよね😭💦
    こけるのも前にこけたり後ろにこけたりで読めないので、クッションもおきようがないというか。。😢💦
    目が離せなくて家事ができないです😭💦

    • 8月30日