

*じょー*
・ママのお腹の出方が、ツンって尖ってるような出方なら男の子
・ママの顔つきがキツめになってくると男の子
っていうのは聞いたことあります。うちは男の子ですが、どっちも当てはまらず、周りからは女の子っぽいお腹だの顔つきだの言われました。

tuyuhina
4Dは、ありもしない影が映ったりするので、性別を見るのには適してないですよ。
普通の白黒エコー(2D)の方がわかりやすいと思います。
私は、3人目妊娠しています。
上2人男の子で、3人目でこの間女の子確定もらいました。
わたしは、男の子の時は、つわりがあまりなく、お肉とか食べたかったのに、今回はつわりがひどく、肉類を今でもあまり受け付けません。
あとは、男の子の時は、顔がきつくなったとか、全然知らない人にまで、顔つきが男の子だねと言われましたが、今回は、誰からも優しい顔つきになったと言われます。
また、男の子の時は、二人とも初期から妊娠性痒疹という全身のひどい湿疹に悩まされましたが、今回は湿疹が全く出てません。
私は、男の子と女の子で、全く症状が違いました。
参考までに〜

ママになった
妊婦さんの目が、妊娠前に比べてつり目になったら男の子で、垂れ目になったら女の子って聞いたことあります😊

tanchan☻
あたしは五円玉を糸に通して
おへその上らへんで揺らして
縦揺れだったら男の子
回ったら女の子と言われたので
性別わかる前に行ったら
回り性別わかってからも行ったら
回ったので
これはやる価値あるんじゃ
ないかなと思います!😊

らん
☆上の子が女の子☆
つわりは食べては吐いての繰り返し、3日間は同じものばかり食べてました。
3日後、別のものを3日間食べての繰り返しでした(笑)
食べたくなったものはあっさりしたものや甘いもの。
お腹の出方は横に丸くでした!
☆下の子が男の子☆
つわりはひどく、食べ物、飲み物を全く受け付けず、でも吐きっぱなし。8日間続き、入院しました(._."ll)
食べたくなったものはお肉です~!
お腹の出方は前にとんがってましたー(*^_^*)
参考までに(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

ゆかだも
重曹性別占いをやってみたらどうでしょうか?
私も先程重曹占いやった方いますか?と質問させてもらったら、結構みなさん当たってましたよ(^_^)是非楽しい気持ちでやってみてください❤️

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
母が私を妊娠した時は無性に甘いものが食べたくなり、弟を妊娠した時はまったく食べたくなくなったと言ってました!
私自身、息子を妊娠した途端に大好きだった甘いものに全く興味がなくなったので男の子かな?と思ってたら案の定でした!
今回も甘いもの食べたくならないので男の子かな〜と思ってます(´艸`)

かうなん♪
私は、上二人が息子で、妊娠中全くつわりなく、なんでも食べてました。お腹は尖ってたし、顔つきもきつくなったと言われました。
現在3人目妊娠中で、始めてつわりがあり、しんどかったです。最近また、つわりらしきが復活で吐いてます。また、お腹は横にぼてーって、感じです。顔つきは妊娠前と変わらずです♪
腹囲は、息子二人はかなりありましたが、今回はあまり大きくなってないです♪
-
かうなん♪
ちなみに3人目は、女の子です。確定です♪
- 7月30日

kyle39
中国式占い?だったかな?
中国式占い性別
とかでググってみたらあると思いますが、ママの年齢(出産時か妊娠時かハッキリ覚えてませんが…)を入れると、どっち!って出て来ますよ♪
何か自動で出てくるサイトがあった様な…★
私は当りました!
あと、左右の手首の脈を測ってどちらが強い脈かでわかるってのもやりました!
これは自分ではなく、誰かに同時に触って貰って教えて貰った方が良いです!
これもハッキリ覚えてないので、良かったら調べてみてください♪
ちなみに顔つき、お腹の出方は100%男の子と言われてましたが逆の女の子でした😅

ポリリン
つわりの頃に肉が食べたくなったら男の子。
魚が食べたくなったら女の子。
というのを聞いたことがあります。
うちは2人とも当たりでした‼︎
コメント