
離乳食のスケジュールについて、朝の食事のタイミングを検討中です。現在は3回食で、朝5時〜6時に起床しているため、6時台の食事が早いか悩んでいます。新しい食材は牛肉を考えています。皆さんのスケジュールを教えてください。
離乳食の時間について皆さんのスケジュールを教えて下さい‼️
離乳食を始めて130日目、修正月齢では10ヶ月です。
3回食の時間を、10時、14時〜15時の間、18時にしてるのですが、
そろそろ朝起きてからのにしようかなと思ってます。
ですが、朝が5時〜6時の間に起きてます。
となると6時台にご飯は早いのかな…と
今の所アレルギーはないので、新しい食材は牛肉くらいかなとおもっているのですが、皆さんのスケジュールを教えてください
- 虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
コメント

fafa
うちは3回食になってから、↓このスケジュールです❁
5-6時起床
7時離乳食
12時離乳食
17時半離乳食
18時半お風呂
19時半就寝

虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
お返事有難うございます(๑>◡<๑)
最近お昼寝の時間と被ったりしていて、なかなかスムーズに行かなかったので、明日から朝一に変更してみます!
有難うございます
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
起きる時間と寝る時間も一緒でしたので、とても参考になりました‼️
有難うございます^_^
起きてからすぐご飯じゃなくても泣かないですか?
fafa
最初の頃は起きて泣いていましたので、起きてすぐ授乳してからの離乳食でした(*^^*)
ですが、そのうち泣かなくなりましたので、授乳しなくなりました!今ではこのリズムができたみたいで、7時まで愚図ることなく、1人で遊んでいます!笑