
コメント

つき
おはようございます。
うちもです。
20時から21時に寝て6時過ぎに起きます。
元々ミルクなのもありますが、三回ともわりと食べるし少しおやつも食べるので1日にミルクが2回になり、あとは軟水のミネラルウォーターで水分補給です。
つくるのが中々大変で早く取り分けしたいのですが味が気になり、薄めたお味噌汁や油なしでつくったルーをいれる前のカレーくらいです。
つき
おはようございます。
うちもです。
20時から21時に寝て6時過ぎに起きます。
元々ミルクなのもありますが、三回ともわりと食べるし少しおやつも食べるので1日にミルクが2回になり、あとは軟水のミネラルウォーターで水分補給です。
つくるのが中々大変で早く取り分けしたいのですが味が気になり、薄めたお味噌汁や油なしでつくったルーをいれる前のカレーくらいです。
「生活リズム」に関する質問
新生児でも、夜は寝る等生活リズムついてるものなんですね😳 上の子のときは退院後〜2ヶ月くらいまで、夜も日中も関係なく、30分で起きたり、寝かしつけも必要だったりして、体内時計を整えてもらおうと朝日を浴びさせた…
明後日で3ヶ月になる赤ちゃんなんですが、夜通し8時間は寝ます。お風呂に上がって寝るという生活リズムが着いてきたようですが、一日の授乳回数が4回は少ないですよね? 完母で、おしっこうんちも出ていて体重は問題ない…
夜尿症について経験談など教えて欲しいです! 小2になった娘が夜尿症です。 ちょうど1年前、小学校入学のタイミングで かかりつけの小児科に相談したところ 「宿泊行事などが近々あって困る...とか 本人がすごく気にし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらそら
六時過ぎいいですね~😌うちの子ももう少し寝てほしいなぁと思うんですが😆
離乳食作るの大変ですよね💨💨
うちの子まだ味噌汁あげたことないので今度作ってみます✨
卵はチャレンジしましたか??
つき
こんにちは✨😃❗
朝4時、5時だとお子さんは二度寝してもお母さんはおきないとならない時間になりませんか?
でも、だいぶまとめて休めますね✨✨
卵は食べられるので粉チーズをいれてスクランブルエッグや刻みほうれん草を入れて卵焼きにしています。
今朝は食パンとほうれん草入り卵焼きとさつまいもとキャベツのお味噌汁でした。
うちはバナナ以外の果物とヨーグルトが大嫌いなのであと一品に苦しみます💦
どんなメニューにされてますか?
そらそら
そうなんですよ~😥
あと一時間でも長く寝てくれたらちょうどいいんですけどね😅
私が職場復帰してるので食べられる食材はボチボチ増やしてる感じなんですが、つきさん凄いですねーー🎵
美味しそうな朝ごはん🍴
食パンはどのくらいの量食べるんですか??耳以外のところをそのままですか??
うちの子は果物もヨーグルトも大好きなのでなんでも食べます🎵
果物以外でもなんでも食べるんですが、うどんの時は進みが悪いので嫌いなのかなぁ~と🌀
まだ4倍がゆにみじん切りにした野菜などを混ぜてあげてます💦💦
あとはお豆腐のバター炒めなど💨
今週の卵チャレンジしてみようかと思ってます😆
ちなみに。。ごはんは軟飯ですか??