
コメント

コッシー
すみません、滞納したことはないんですが、保育園の利用規定?とかに確かはっきり滞納した場合の処置が書いてあると思いますよ。
滞納してからどれぐらい経つと督促、呼び出し面談等。
更にどれぐらい経つと強制退園等。
コッシー
すみません、滞納したことはないんですが、保育園の利用規定?とかに確かはっきり滞納した場合の処置が書いてあると思いますよ。
滞納してからどれぐらい経つと督促、呼び出し面談等。
更にどれぐらい経つと強制退園等。
「保育」に関する質問
土日祝休みの職場でパートをしています。 平日は仕事ですが、遅刻早退、休みも柔軟に対応してもらえます。 勤務は15:30までですが、予定があるから15:15に早退したいとか授業参観があるから午後休みにしたいとか断られる…
子供がある程度大きくなると数日会わなくても、男の人って寂しいとか気にらないもんですか?🤣 子供が小さい頃は自宅保育だったので早く寝かせるルーティーンとかなかったんです (理由も、旦那が22時とか帰宅で帰って来…
自分がダメ過ぎて辛いです... 書類を隅から隅まで読んでるのに見落としがあったり、話を真剣に聞いてるのにイマイチ頭に入ってこなくて聞き落としがあったり、今聞いたところなのに重要な部分がどうだったか分からなくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
保育園は今月で辞めるので滞納額としても2ヶ月分なのですが、先月と今月と払えてなくて分割で出来るのならば分割とうもかんがえているのですが。
コッシー
それならまぁ強制退園は気にしなくてもいいですね(^^;
分割は対応してくれるかわかりませんが、黙って引き伸ばすよりは、早めに相談して、こちらの事情話して、こういう形で、分割で何ヵ月以内に払わせて貰えないか?とか相談した方がいいとは思いますが。