
コメント

コッシー
すみません、滞納したことはないんですが、保育園の利用規定?とかに確かはっきり滞納した場合の処置が書いてあると思いますよ。
滞納してからどれぐらい経つと督促、呼び出し面談等。
更にどれぐらい経つと強制退園等。
コッシー
すみません、滞納したことはないんですが、保育園の利用規定?とかに確かはっきり滞納した場合の処置が書いてあると思いますよ。
滞納してからどれぐらい経つと督促、呼び出し面談等。
更にどれぐらい経つと強制退園等。
「保育」に関する質問
すみません、ただの愚痴です。私が間違ってるかもしれないのも承知で吐きます。 夫が軽いメンタルの不調で休職し、その関係で子どもの保育時間が標準→短時間に切り替わることになりました。 私は、それは仕方ないし、復職…
子供は可愛いですし産んで良かったって思ってはいます。 でも多動でおそらく発達障害で市に相談しているところです。 ここ最近、日々の息子の行動にあきれるというか、笑えません。。 お出かけのたびに手を振り解いて走…
2歳の娘の0歳児の弟への行動 アドバイス頂けませんか? 泣いてたら「あかちゃーん」と機嫌よく言ってて頭撫でたりしますが次第に力が強くなって腕をグイッとします。 泣いてたら「しっこー!」と言いお尻拭きをとって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
保育園は今月で辞めるので滞納額としても2ヶ月分なのですが、先月と今月と払えてなくて分割で出来るのならば分割とうもかんがえているのですが。
コッシー
それならまぁ強制退園は気にしなくてもいいですね(^^;
分割は対応してくれるかわかりませんが、黙って引き伸ばすよりは、早めに相談して、こちらの事情話して、こういう形で、分割で何ヵ月以内に払わせて貰えないか?とか相談した方がいいとは思いますが。