taimama
添い乳です(ノ_<)
たま はな
2ヶ月の頃はひたすら抱っこでした🍀
4ヶ月の頃からだったと思いますが、添い寝で寝かしつける練習をしました😊
ふゆ
うちは寝てほしい1時間前にお風呂、上がって授乳してたらいつの間にか寝るか、授乳し終わったあと布団に寝かせて横に寝てトントンしたら寝ると言うのを2ヶ月ごろからしてます😊
最初は寝るまでずっと抱っこでゆさゆさでしたが、急に抱っこだとギャン泣きで布団に横にしたほうがすんなり寝てくれたのでずっとそうしてます!
yuki
室内を暗くしてゆっくり歩きながら歌をうたってます!
それでも寝ない時はおしゃぶりをさせて↑の事をすると寝てくれます!
ベッドに下ろす時は凄く神経質なくらいそーーーーーっと寝かせてます😅
ゆま
一人目添い乳で、添い乳でしかねなくなっちゃったので二人目は自分で寝てくれるようにげっぷしたり泣き疲れさして寝さしてます笑
あまりストレス溜めこみたくないので抱き癖つけず本泣きするまでは見守ってますまだ三ヶ月だからか一人で寝てます♡
なのでストレスフリー😁
うみー
お風呂→消灯→ミルク→おしゃぶり
で寝ます◡̈
毎日夜7時くらいに寝せるようにしたら、その癖がついたようですんなり寝てくれます♪
退会ユーザー
抱っこです!
布団に置いてトントンで寝てくれたら楽なんだけどなーと思いますが無理です...😂
うちの子背中スイッチの感度が良すぎて、今まで、抱っこ→置く→起きる→抱っこを2.3回繰り返してましたが、最近フェイスタオルを背中に敷いて抱っこして、寝付いたらフェイスタオルごと置くようにしたらスイッチ入らなくなりました😁💓
コメント