![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15wの妊婦です。茶色いおりものが出ていますが、痛みや鮮血はなく、医師からは問題ないと言われています。同様の経験がある方いますか?次の健診まで様子を見る予定です。
今15wです。
昨日からおりものシートに生理の終わりくらいの茶色いおりものが少しつきます。
雨が降ってきた為、洗濯物を急いで取り込んだくらいで激しい運動はしてません。
痛みはなく、鮮血もありません。
他にかかっている病院での薬を胎児には問題ないということで金曜日から飲みはじめました。
今まで5w6dの際に出血が2日続いたことはありますが、病院へ電話したら「妊娠初期は子宮が大きくなってる時期なので心配ないです。内診するのも負担がかかるため出血が鮮血ではなく長く続かないようであれば安静にしておけば大丈夫です。」と言われ、その後の健診でも問題なく育っていると言われたことはあります。
この時期に茶色のおりものが出たりした方いらっしゃいますか?
次の健診は1週間後ですが明日連絡してみようとは思ってます。
よろしくお願いします。
- ぺぺ(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしー
16週の健診に行く前の日に茶色いおりものが出て、次の日健診行ったら大丈夫でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ドバッと鮮血の
出血しました…
すぐ受診し、内診しましたが
赤ちゃん元気でした。
その後この頃は出血よくあるから。
と言われました…
かなりの量だったのでほんと焦りました。病院の医師からすれば毎日のように患者さんから出血ごとはよくあると思いますが、私たち妊婦にとってはほんと不安なことになりますよね。
その後ちょこちよこ
出血があるものの処方された
ダクチルとトランサミン飲んだら
すぐ治ります😫😀
-
ぺぺ
ご回答ありがとうございます。
私も最初出血してるのを見たときはビックリして焦りました。
少しでも変化があれば不安になりますよね。
それに私は初産なので何も知識がなくネットやアプリなどで検索するばかりです...。
出血の薬もあるのですね。
赤ちゃんが元気で何よりです!☺️- 8月28日
-
退会ユーザー
原因は出来立てほやほやの
胎盤からの出血でした…
毛細血管が張り巡らされており
出血する人よくいるそうです😑
たぶんですが
受診して話をしたら
もらえると思います🤔- 8月28日
-
ぺぺ
今の時期になっても出血は珍しくないんですね。
激しい運動もしておらず、安定期前なのでちょっと安心してました😅
様子を見て、次の受診の際に相談してみようと思います!
助かりました!ありがとうございました!!!❤️- 8月29日
ぺぺ
ご回答ありがとうございます。
そうですか。
安心しました!
何か原因は言われてないですか?
よっしー
子宮の、ここから出血したのかなー?
って感じだったので、特に心配するような出血じゃない感じでしたよ
結局茶色いおりものの1日続いただけだったので、
何日も続いたり子宮が痛くなるようなことがなければ大丈夫なものなのかもしれないですね?
私も初めての妊娠なので何かあるとすぐ不安になってしまうんですけどね(;_;)
ぺぺ
心配するような出血じゃないんですね。
良かったです(>_<)
今は4週間に1度の健診なので次の健診が待ち遠しく、何かあれば不安でした。
お陰さまで安心できました。
本当にありがとうございました!!!❤️