※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぱんまん
子育て・グッズ

にんじんやカボチャの冷凍は製氷器で入れにくいですか?どうしていますか?

離乳食についてたびたびすみません。にんじんやカボチャの冷凍って、製氷器だと、入れにくくないですか❔
みなさんどうされてますか❔

コメント

タロママ

ジップロックに入れて、凍ったらパキパキ割って使ってましたよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )

  • タロママ

    タロママ

    あ。凍らせる前に平にして箸で押して割りやすくするとなお使いやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 8月28日
  • あゆぱんまん

    あゆぱんまん

    なるほど!ということは、こさじとかおおさじとかは、大体の量ですか❔キッチリ計ってます❔

    • 8月28日
  • タロママ

    タロママ


    ジップロックの時はだいたいですね😊

    • 8月28日
くまの

ラップにつつんでまとめてジップロックにいれてます!

COCORO

製氷皿使ったことないんですが…
50ミリとか入る蓋つきの入れ物を西松屋とか赤ちゃん本舗【もしかしたら100均とか】そこで買ったのに入れてます。いろんなサイズありますよ!

今後は食べる量も増えますし検討されても良いかもですね

  • COCORO

    COCORO

    測っても良いかとは思いますけど
    うちの子は沢山しょっぱなから食べてましたので、測ってないです。

    凍った時と解答した時でまたグラムも多少は変わりますよね⁇

    それと私の性格が大雑把なので😜👍
    気にしない感じなんです😅

    50ミリにいれてるからモノによって重さは変わりますけどね👋😆

    • 8月28日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪

茹で汁で少し薄めて緩くしてて製氷皿に入れてました!

それか上で別の方も回答されてますが、茹で汁などで薄めずに、もったりしたままジップロックに入れて平らに伸ばし、箸で線引いとくと出しやすいです\( ˆoˆ )/

あゆぱんまん

量は目分量ですか❔😃

もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪

わたしはジップロックのときは大体目分量です!