![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出なくなった方、卒乳時期について相談です。息子は8カ月で母乳がほとんど出ず、卒乳が早すぎるか心配。自然に卒乳された方、何歳頃だったか教えてください。
自然に母乳が出なくなった方いらっしゃいますか?
いつもありがとうございます!
息子がもうすぐ8カ月になるママですが、母乳の出がどんどん悪くなり、最近ついにほとんど出なくなりました。(少ないと10、少し調子が良ければ30、1番多くても50しか出ません。今はほぼミルクの混合で育てています。)
息子が3カ月の頃は200ほど出ていたのですが助産師さんに相談した所、今からそこまで戻すのは難しいとの事でした(ノ_<)
10でも良いからあげてともおっしゃってました。
ちなみに息子がもはや直母嫌いの為、手絞りです(ノ_<)
このままだと程なく、完全に出なくなってしまいそうな勢いなのですが8カ月で卒乳は早すぎるんじゃないかと心配しています。
自然に卒乳された方、何歳何カ月頃だったか教えて下さいm(_ _)m
- ぽす(8歳)
コメント
![オガオガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オガオガ
離乳食は進んでいますか?うちは、凄く食べるので、母乳の量が減って来ました。私もいつ卒乳しようか迷っています。直母が嫌いなのはいつからですか?搾るだけですと、量は減りますよね。
![咲華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲華
卒乳と言うのか分かりませんが、10ヶ月にはそんなに出なくなり、11ヶ月からミルクに切り替えました。
母乳飲んでくれないのは困りますね😖
-
ぽす
そうなんです、困ってます(ノ_<)
11ヶ月ですと充分飲ませていらっしゃるので良いですね!- 8月28日
ぽす
ありがとうございます!
離乳食はいま二回食まで進んでいて、量もたくさん食べます。
直母が嫌いになった(くわえてもすぐ離す、噛んで遊ぶ)のも離乳食がはじまってからです。
吸ってくれないので困っています(ノ_<)
オガオガ
もう三回にされても良さそうですね!自分で卒乳してしまったんだと思います。
オガオガ
私は授乳はオヤツの時間と寝る時だけです。授乳の代りにオヤツをあげられたらいかがでしょう?私は母乳が足りないと思ったら、赤ちゃん用のビスケット等をあげています。バナナとかも良いと思います。
ぽす
自分で卒乳、本当にその様子です!
ありがとうございます、三回にしてみます。
自分の子どもに合わせて工夫して行って良いんだと安心しました。
ありがとうございます!
オガオガ
ですがこんなに早く卒乳って寂しいですよね。ですが、離乳食が進んでいて良かったですね。本当に子供ってみんな違いますよね!
ぽす
お子様お二人いらっしゃる先輩ママさん尊敬致します。(о´∀`о)
私も子どもが2人で遊んでいる姿を想像すると、本当に憧れますが、ドンくさい私では・・・と怖気付いてます。ヽ( ̄д ̄;)ノ
ありがとうございます。
ありがたい事に離乳食も息子がどんどん自分ですすめてくれてドンくさママは助かっております( ;∀;)
貴重なご意見参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
オガオガ
全然「どんくさママさん」ではないですよ!!私は子供は二人いますが、全然すごくないですよ。毎日アップアップです(笑)。
母乳ですが、搾って飲んでくれるなら続けられてはいかがでしょう?私ももうちょっと続ける予定です。仕事に復帰しましたが、出来るだけ搾って冷凍庫に保存しています。