
コメント

Satsuki
1LDKに旦那と息子と3人で暮らしてますが、
狭いっちゃ狭いですね~!
子供がなにかしているのは目についていいかもですが、
私は荷物が多いので整理整頓が難しいです💧
1LDKに2人の子供は厳しいかもですね( ´›ω‹`)

にんじん69
2歳と5ヶ月の兄弟です。
8畳がキッチン兼リビング、6畳寝室、6畳物置兼趣味の部屋の2DKです。
正直リビングが狭いなーとは思いますが、通常は外遊びや支援センターに出掛けることが多いので、絶対やだー!って感じではないです。
私がどこにいても子供の雰囲気や泣き声がわかるので、子供が小さいうちはコンパクトに暮らすのアリだなと感じてます。
-
こりす
今の間取りが2DKなのですが
DKといっても玄関もあったりして
食事をする雰囲気ではなく…
同じ2DKでもその部屋の作り次第で
変わって来そうですね🎶
参考になります☺️- 8月28日

なん
1LDKで家族3人ですが正直せまいです。
まだ小さいうちは4人までならなんとかなるかなーと思います(;▽;)
一部屋完全に物置ですね〜
-
こりす
できれば年子を希望しているので
今回の引っ越しで
あまり贅沢したくないのですが
ギリギリって感じですね😂- 8月28日

彩ママ
うちは2DKに住んでます。夫婦だけの時は不便はありませんでしたが、やはり子供が産まれたら手狭に感じました。まだ寝ているだけの赤ちゃんでしたがハイハイなど始めたら狭いなとおもい、、今週末2LDKに引っ越しします。リビング、寝室、子供の遊び部屋にしようと思っています(*゚∀゚*)
-
こりす
やっぱり子どもの事を考えると
2LDKくらいは欲しいですよね❗️- 8月28日

ゆな
2DKに9ヶ月の子供と旦那と3人でくらしてます🌟
メインの部屋、寝室、キッチンで別れてます❣️
私的には引っ越したいんですけど上の子が小学校入る前まで我慢して今の家でお金貯めて引っ越す予定です🌟
まだ小さいので狭いとかはあまり感じたことないですが小学校入る前までが限界ですかね😂
-
こりす
私も今、お腹にいる子が
幼稚園に上がる頃には
実家に入ろうと思っていて
それまでなので贅沢したくなく
同じ間取りで少し安いところへの
引っ越しを考えてます💦
実家に入る前に2人目ほしいのもあって
いろいろ迷っています😂- 8月28日

毒女
シングルで子供と二人暮らしの2DKですが
まだ二歳手前なのでいいけど……本当に本当に仲がいい子(独身)のお友達しか招けません( ̄▽ ̄;)
-
こりす
友達を招くこと考えてませんでした😂- 8月28日
-
毒女
たまに遊ぶ程度の友達だと寝室とか近かったり見られたり(子供が勝手に開けたり)すると恥ずかしいんですよね💧
なので 家に泊まりに来るレベルの仲の良さの子じゃないと招けませんね( ´・ω・` )
子連れのママ友だと子供同士が遊ぶスペースもあまりないし、勝手にキッチンに面した寝室入られても嫌だし……って感じです(>︿<。)- 8月28日
-
こりす
そうなんですね…💦
収納が少ないと
整頓も難しいですしね😅
生まれたらやっぱりママ友とか
招くこと増えるんですかね?- 8月28日
-
毒女
ママ友は勿論ですが 身内や親戚は赤ちゃん見に来てくれたりしますよね( ´・ω・` )!
- 8月28日
-
こりす
そうですよね❗️
お披露目は実家になると思うので
心配要らなそうな気もしますが
気は抜けないですよね😔💦- 8月28日

退会ユーザー
2歳7ヶ月と 3ヶ月の子2人を育ててる4人家族です。
キッチン兼リビングが8畳
寝室が6畳
洋服が多いので洋服部屋として6畳を使っている
2DKです。
狭いです。
今は2人目が生後3ヶ月で
動き回ったりしないので
不自由ないですが
リビングと寝室が
スライドドアでくぎるタイプの部屋なので、来客のない時は
ドアを開けたままにして
寝室とリビングを繋げて
12畳くらいのスペースがありますが
娘のおもちゃが多く
ものすごく広がるので
不便だなぁと感じてます。
うちは来年マイホームを建てる予定なので、もう賃貸に住むことはないですが
もし賃貸を探すことになるなら
2DKよりひろい部屋を探すと思います。
-
こりす
詳しく教えていただき
参考になります🎶
妊娠中に引っ越しして
お腹の子が幼稚園に上がる頃には
実家に入る予定なので
3年くらいかとは思いますが
やはり2LDKは必要ですかね💦- 8月28日

退会ユーザー
三人家族、こども1歳
アパートで2LDKです😊
Lは12帖でキッチンが対面ではないので
かなり広く息子は走り回れます。
あとは6帖のフローリングと畳みの部屋です。
フローリングの方はジャングルジムとボールプールが置いてあり遊び部屋
畳の部屋は寝室です!!
2人目妊活中で、生まれる前が産まれてすぐに
一軒家購入予定です😊
-
こりす
2LDKですと広々使えますね❣️- 8月28日

えりまま
今は子ども2人と主人との4人暮らしで2LDKですが、もうすぐ3人目を出産予定なので一戸建てを検討中です‼
うちは上の2人が年子なので、最初の方は全然よかったのですが…今は走り回る、暴れる、身体も大きくなってきてるので狭く感じます💦
おまけに主人の趣味が釣りで、竿や針・仕掛けなど危ないものがある関係で1部屋まるまる荷物部屋にしてるので1LDKみたいなものですね😅
-
こりす
小さいうちの1LDKなら
少し狭いかもしれないけど
住めなくはなさそうですね❗️
ありがとうございます😊- 8月28日

ママリ
8帖6帖×2部屋の2DKです!
8帖がダイニングなのでリビング風にしていて、ダイニング横の6帖を娘の遊ぶスペースにしています。(子ども部屋)
もう一部屋は家族の寝室です✨
春に2人目が生まれるので子ども部屋にベビースペースを2帖ほど確保する予定です!
-
こりす
2DKでも間取りによったり
工夫したら良さそうですね☺️
子ども部屋も確保できることがわかり参考になります✨- 8月28日
こりす
1LDKに子ども3人の5人で
住んでる友達がいたので
2人ならイケるかな〜と思いましたが
やっぱり狭いですよね💦