妊娠中に橋本病の可能性があり、心配しています。薬でコントロールできると聞いていますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
6w5dの初マタです。
不妊治療の末の妊娠のため
妊娠確認後も一週間に一度は診察に行っているのですが、
今朝心拍が確認できるかもとウキウキしながら診察にいった際に
甲状腺ホルモンが異常な値で橋本病かもといわれました。
結局まだ心拍は確認できず、採血されてさらに甲状腺ホルモンについて詳しく調べるとのことでしたが、橋本病をネットで調べると妊娠に関して不安なことしか書いてありません。
薬でコントロールできると聞きましたが、このまま妊娠が継続するのか、継続して無事出産できても赤ちゃんに障害がでないのかとても心配です。同じ境遇の方がいらっしゃったらご意見番伺いたいです。
- noyaa12(6歳)
コメント
★
私も妊娠初期、甲状せんホルモンの数値が高くて専門の病院へ紹介され診断しましたが、様子を見ましょうと言われましたが特に大丈夫でした。妊娠初期は甲状腺ホルモン高くなる人もいるみたいですよ!
退会ユーザー
橋本病で、妊娠しました!
第1子の時に初期だけ数値が正常値になり、薬飲んでませんでした!
今回は、初期から数値が悪く
ずっと薬飲んでます!
ちゃんと治療して薬飲んでれば
なんも心配いりませんよ😊
-
noyaa12
こっこさん二人目を授かってらっしゃるんですね。心強いです。
ちなみに今何週目でしょうか?
つわりはありますか?
わたしはもうすぐ7週目になるのにまだつわりがなく、鼓動も確認できなかったので余計不安になってしまっています。- 8月28日
紅茶オレ
私も不妊治療→妊娠→橋本病発覚→5wで甲状腺クリニック受診〜出産日まで毎日チラーヂン内服してましたー😉
そして産後2カ月したらまた検査と言われており、この間行ってきたら特に問題なかったです。
でも、また妊娠したらすぐおいでと言われました‼️
ちなみに妊娠中は、3回通院したくらいで、血液検査して薬の調整して終わりって感じでしたよ✨
赤ちゃんも元気です😁
全く同じ境遇なので、不安な気持ち分かります‼️
せっかく妊娠出来て次はなんだよ⁉︎って感じですよね😭
きちんと薬でコントロールすれば大丈夫‼️
-
noyaa12
無事に赤ちゃんを出産されているということ、本当に励みになります。ありがとうございます。
なおきゃんさんは心拍確認は何週目でしたか?また、つわりはいつから始まりましたか?- 8月28日
-
紅茶オレ
心拍確認は6w2dでした‼︎
つわりは後期つわりしかなかったんです😅- 8月28日
-
noyaa12
初期につわりはなかったんですね!そういう方も中にはいるとネットで書いてたりしますが、松本病の方の中だとどうなんだろうと気になってました。ありがとうございます。
わたしは6w5dなのにまだ心拍が確認されてなくて不安はあるのですが、ちゃんと忘れずに薬を飲んで来週まで我慢するしかないなと自分に言い聞かせるようにしています。- 8月28日
ひーーーぃち
わたしも橋本病でチラージン飲みながらの妊娠継続中です!
甲状腺ホルモンが高いと妊娠させないようなホルモンがでてしまうとか…
だから流産の可能性が高いといわれ、わたしもびびってました😭
でも、甲状腺専門の病院には妊婦さんがいっぱいです!
だから薬をのんでおけば大丈夫ですよ♡飲み忘れもあって慌てて飲むこともあるし、うっかりわかめとかこんぶとか食べてるけど今のところ数値は大丈夫です♫
-
noyaa12
薬で妊娠継続できるということ、安心できました。ありがとうございます。
ひちーーーぃさんはつわりはどんな感じでしょうか?- 8月28日
-
ひーーーぃち
妊娠が4w1dという早い段階でわかったんですが、その頃から始まってしまいました😭
だるさ、めまい、吐き気で7月いっぱいまできつかったですね💦仕事もいったり、休んだりでした…いまはだるさはありますが、あの頃よりは家事もできるし元気です(⌒▽⌒)- 8月28日
-
noyaa12
そんなに早くからつわりがあったんですね。大変でしたね。
バセドウ病や橋本病の方の中でもやはりつわりの始まりや有り無しはかなり違うんですね。
今日の検査で大分意気消沈してしまったのですが、なるようになると言い聞かせて次の診察まで耐えようと思います。ありがとうございます!- 8月28日
アイアイ🍌
ネットって不安になる事しか書いていないですよね^^;不安になると、更にそういう記事しか目に入ってこないですよね、、。
私も1人目出産後に発症し、二人目も服薬して数値コントロールしながら妊婦生活を送りましたが、問題なかったです。
-
noyaa12
今週病院で無事心拍確認できました。
まだまだ先は長いですが少し安心できました。ありがとうございます!- 9月8日
noyaa12
実際に同じ境遇の方のお話を聞くと安心できます。ありがとうございます。