※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初マタ、持病のため完ミ予定です。赤ちゃんに合えばキューブタイプのミ…

初マタ、持病のため完ミ予定です。
赤ちゃんに合えばキューブタイプのミルクを夜中のミルクで使いたいなと思ってます🤔
軽量しなくていいようなので粉より作りやすいかな?と思ってまして。
キューブタイプだからこそのメリットデメリット教えてください🙏

コメント

ママり

キューブ、楽ですけど、やはりコストがその分かかります😓
だいぶ割高な印象です。
何本か哺乳瓶用意して夜中になる前粉を入れておく、でも良いのかなと思います🤔
我が家は外で飲ませる時だけキューブでした😅

  • ママリ

    ママリ

    割高ですよね!😣
    なので一日中キューブは使えないけど夜だけならどうかな?と思ったんですが、夜中になる前に粉を入れておくのいいですね!
    ありがたいです!
    参考にします😆🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

メリットは計量が楽、
デメリットは少し溶けづらい感じがしたのと
保管が密封できないので
衛生面が気になるかなって思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    密封できない、溶けづらいのは困りますね💦
    お腹空いてる子に早くあげたいですもんね😣
    参考にします!
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前
🍉🌴☀️

メリット
・おでかけ時、持ち運びやすい
・量らなくて良いから楽

デメリット
・値段が粉と比べて少し高い

って感じですかね🤓❣️

  • ママリ

    ママリ

    お出かけ時はめちゃくちゃ重宝しそうですね!😆
    割高ですよねえ…💦
    参考になります!
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前
はじめてのままり

1人目完ミで、2人目も完ミ予定ですが、1人目の時にキューブタイプは使ったこと無くて、粉よりも割高なイメージがあります!
金額が気にならなければ計量ミスとかも無いし便利そうです😃

  • ママリ

    ママリ

    割高ですよね💦
    一日中使うのではなく夜だけならどうかな?と思いましたが、他にもデメリットありそうで、うーんとなってきました😂

    • 1時間前
まり🔰

ほほえみのキューブはとにかく溶けにくいのがデメリットかなと思います。
溶けたと思っても、飲み進めていくうちに溶け残りが出てくることが多かったです。

  • ママリ

    ママリ

    溶けにくいの困りますね💦
    早くあげたいですし、栄養面も気になります😭
    参考になります!
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前
  • まり🔰

    まり🔰

    アカチャンホンポのミルク売り場をうろついているとほほえみの試供品をもらえる可能性高いので、それでお試しするのもありかなって思います!(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目完ミです!
出産祝いでキューブ5箱いただきましたが、粉の方が溶けやすいですし缶の方が楽です。
旅行の時は5本持っていくなどできるのが楽でした。
計量といっても最初は40mlとかでしたら2杯ですし、100mlでしたらセリアに売っているミルクを測れるスプーンで1杯です。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりキューブタイプ溶けにくいんですね😭
    溶けにくいとなると待たせてしまうし、溶け切ってない場合の栄養面も気になるので、夜中には向かないかなぁと思ってきました💦
    参考になります!
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前