![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠36週で初産、お腹が下がってきて安静指示。予定日超えたくないが不安。早産のリスクも気になり、実際の出産経験を聞きたい。31日の検診が心配。
明後日で妊娠36週に入るものです☺️
初産なので、どんな展開になるかドキドキや不安もあり、皆様の出産報告を読みまくって妄想しております笑
私は33週の時に子宮けい管が3センチきって、お腹が下がってきていると言われ、安静指示が出ています
35週の助産師外来で子宮口が柔らかくなってると言われました
31日に検診があるのですが、お姑さんの言葉が気になってます
それは、お姑さんも早産の危険性があると言われ、結局予定日超過したそうです
私はビビりなので、予定日は超えて欲しくないなぁと思ってて…
赤ちゃんの出たいタイミングが一番なんでしょうけどね
同じような方がいたら、実際はどのような出産になったかお話を聴きたいです
よろしくお願いいたします
- ぼん(7歳)
コメント
![ちびちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちびママ
私も26週から子宮頸管が短くなり、張り止めを飲み、33週から36週まで安静の指示が出てました。
38週と5日で、あっという間に産まれました!
初産でしたが、3時45分というスピードです♡
![めいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいママ
私も子宮頚管から短くてお腹も下がってました!臨月前から先生に早産になるかもしれないと言われてましたが全くそんな気配はなく予定日3日前に陣痛時間6時間と出血もほとんど無く安産で生まれて来てくれました😊
私はお腹も小さく下がっていて下手したら帝王切開かなとも言われて怖かったですが、実際は自然分娩でポンッとすぐ生まれてくれて安心しました😭切開はしましたが全く痛くもなかったです!
ただ、陣痛中に水分が取れなかったので出産後脱水になり高熱が出ました😓
-
ぼん
コメントありがとうございます☺️
安産、素晴らしいですね👶早産気味だと安産やスピード出産な人が多いのかなぁって皆さんの出産報告を見てて、勝手に私もそうならないかなぁと妄想してます笑
脱水…陣痛中は中々口に出来ないらしいですもんね
貴重な体験話をありがとうございます♥️- 8月28日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私は切迫早産と言われ34周まで張り止め飲んで絶対安静にしてたのですが、35周から薬をやめ、調子が良かったので、予定日超過しないか同じくビビってました。大きくなると産むの大変とゆうし、張り止め飲んでると産まれるのが遅くなるとも言うし…
そう思い36週くらいからは歩いたり家事したりふるよーにしてたら、36週の6日に早産で生まれちゃいました💦
まったくもんだはなかったのでホッとしましたが、産婦人科では運動とかは何もしなくて良い、と言われました。
安静が一番だと思います!
早産経験者として、超過の方がずっといいと思います。
母乳も出やすいだろうし、赤ちゃんもしっかりしてて母乳吸うのも早いと思いますよ!
大きな差です。
-
ぼん
コメントありがとうございます☺️
出産時期で母乳の出やすさも関係してくるんですね!それは知りませんでした
気になってついつい家の中でも動いてしまったりはするんですけど、少しでも元気に健康に産んであげたい!というのが一番の願いなので、あと少し、生産期に入るまではできるだけ安静にするようにします!
ありがとうございます✨- 8月28日
![ゆき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき☆
私もあさってで臨月です(*^^*)
私じゃないのですが、切迫で早産になるかもと薬飲んだり入院してた友達みんな結局予定日を過ぎて出産してます☆
-
ぼん
コメントありがとうございます☺️
早産を予防する為にしてるから、そうなりますよね
私の赤ちゃん、いつ出てくるかな💦
お互い出産頑張りましょうね😃- 8月28日
![わたるmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたるmama
初めてのお産でワクワク&ドキドキですよね( Ꙭ)💦一緒にがんばりましょ*:。っ✡😂😂
自分は逆で、1週間早く産んだ経産婦なのですが…
やはりママリのお話を読んでると
「うわー絶対予定日超過したくないっ」って すごい思ってました笑
裂けたらやだなと会陰マッサージを頑張り オロナミンC 焼き肉 スクワット すべてやってみたり 帝王切開にならないようにと胃が痛くなるほどお祈りしたり←… これに限っては赤ちゃんしだいでしたが!!
もう とにかく初産って 孤独との闘いでしたね。 同じ週頃に張りどめ、飲んでましたよ~😂😂♡
ラズベリーリーフティーを飲んで3日後に出産したのは未だにジンクスだったかもと思ってますが笑
色々心配性なママのために 赤ちゃんが出てきてくれたのでしょうね💧
ぽんさんの赤ちゃんが無事に生まれてくるのを願っています✩⃛ೄ.*・゚ .゚・*.
-
ぼん
コメントありがとうございます☺️
そうなんです!
私のこの骨盤の広さで赤ちゃんは出てこれるの?とか、裂けたり切れるのは怖いーとか、もう色々考え過ぎた結果、小さく産んで大きく育てるっていうのを願ってしまいます💦
でも、赤ちゃんの健康や元気なことが一番だよなぁって思うと、こんなことを考える私は最低なのかとか😖💦
おっしゃる通り、孤独な戦いです
お互い、安産になるよう頑張りましょうね♥️- 8月28日
ぼん
コメントありがとうございます☺️
3時間45分!
スピード出産ですね、羨ましい♪
私もちびあすママさんのようになることを願います★
ありがとうございます♥️