
コメント

あやクマ
私なら1回掃除機で取れるか試してみて、取れたら取れるだけ取ってもう1度洗濯機にかけます(^∇^)

るる#
そうなんです…下手するとポリマーってこびりつくので詰まるんですヽ(;▽;)ノ
だから槽洗濯するときはすすぎ→クズ取りネット掃除→すすぎ→クズ取りネット掃除を繰り返してポリマーがクズ取りネットにかからなくなるまでした方がいいですよ!
槽に塩を入れて槽洗濯するっていう手もあるんですけど私は槽が錆びそうで怖いんでしたことないですヽ(;▽;)ノ
-
りーや
グズ取りネット見てなかったです(^^;ポリマー…強敵ですね(´д`|||)
塩なんて初耳です!
手洗いで塩もみしても意味ありますか?(●^o^●)- 7月30日
-
るる#
服を塩で洗うんじゃなくて洗濯槽を塩で洗うんです(*^o^*)
そうするとポリマーの水分が塩分で元の状態に戻る。らしいですけど試したことないのでわかりませんヽ(;▽;)ノ
服を塩で洗うのは絶対オススメしませんヽ(;▽;)ノ!- 7月30日
-
りーや
危うくもみ洗いする所でした(゜ロ゜)笑
色々教えてくださりありがとうございます(*^^*)- 7月30日

ともちゃんママ
1回乾かしてみて掃除機やコロコロで取ってみてはどうですか??
-
りーや
さっき乾いてコロコロ、掃除機しましたがペリペリこびりついていてなかなか、とれません(TT)
バカなことしてしまいましたー(´д`|||)- 7月30日

わぐり
私は母乳パッドしたまま洗濯機にキャミソール洗濯機にいれてしまったことがあります。かなりショックですよね…。
乾かして叩いて、乾かして叩いて、をくりかえしたらとれました。
ショックで現実逃避したくなりますよね…。回答になってないですが、思わずコメントしちゃいました。
-
りーや
母乳パットもきついですね(´д`|||)
同じようになった方がいてよかった!ほんともう今洗濯物床に置いて現実逃避してます…笑
乾かして叩いて、がんばります!
ありがとうございます!- 7月30日

るる#
もう一度すすぎ脱水をしてクズ取りネットを綺麗にしてまたもう一度すすぎ脱水を繰り返したら外である程度ははたき落としてあとは自然乾燥しかないですね…(−_−;)
それよりも洗濯機の脱水ホースが詰まってないか確認した方がいいですよヽ(;▽;)ノ!
誰もが一度はある失敗ですが…凹みますよねーっヽ(;▽;)ノ!!
-
りーや
やっぱり何度もしないと取れないんですね(TT)
ホース詰まるんですか(´д`|||)
今洗濯機の槽洗濯をしているので(11時間コースにしてしまった…)それが終わったら確認してみます!
ありがとうございます!- 7月30日

ココナツ
塩を大さじ1ほど入れてもう1度洗濯すると溶けますよ♬
-
りーや
塩なんて知らなかったです!
ありがとうございます(*^^*)
手洗いで塩もみしてもとれますか?- 7月30日
りーや
ありがとうございます(TT)
掃除機でしてもペリペリこびりついていてなかなか、とれません(´д`|||)
今槽洗濯しているので終わってからまたかけてみます…(´д`|||)ショック…