
コメント

RM
はじめまして☺︎
私は1ヶ月から徐々に外気浴から始めました。真冬生まれなので、季節的にもちゃんとしたベビーカーでのお散歩はもう少し先でしたね。
れみなん様は逆に真夏生まれのようなので、無理せず体調気をつけて下さい☺︎

観月
1ヶ月健診が終わるまでは外には出しませんでした(^^)
1ヶ月検診のの時に少し直射日光とかを5分~10分くらい浴びるだけでした(^_^)
完全に散歩をさせたのは3ヶ月くらいからです(^^)
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
なるほどです💡
ありがとうございます♡- 7月30日

ごまちゃん
初めまして∩^ω^∩
1ヶ月検診が終わってからの方がいいと思いますよ★
免疫が無いので何かもらうと大変ですし……。
今の時期は日差しもキツイので、ママも赤ちゃんも熱中症に気をつけてください(´ω`)
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
そうですよね☻!!
早くお外に一緒に出たいです♪- 7月30日

わぐり
こんにちは!
私は退院翌日からまた病院通うので、車での移動は生後すぐからしてました。
今二ヶ月半位ですが、夏の日差しに母の方がやられてあまりお散歩できていませんが、暑すぎると赤ちゃんギャン泣きして外にいられませんでした。
完全なお散歩は、三ヶ月とか、首がしっかり座った四ヶ月とかかな?というイメージです。
とはいえ
お友達のお母さんは、生後一ヶ月から、この真夏の中がんがんお散歩にでてるみたいなので、お母さんと赤ちゃんの体調をみてそれぞれ…という感じだと思います。
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね(°_°)!!
なるほどです💡
様子見てみます♡- 7月30日

summersnow
私は1ヶ月検診から、少しずつ分数を増やしながら、してました(^^)
毎日ではなく、2人の体調をみながらです(o^^o)
また今の季節は暑いので、無理せず涼しくなる時間帯にお散歩しています(^^)
-
れみなん
お返事ありがとうございます!
なるほどです✨
始めは何分くらいからお外に出てましたか?💡- 7月30日

summersnow
初めは家の前で日向ぼっこする程度から始めました(^^)
約5分くらいから(^^)
れみなん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね✨
ありがとうございます♡
早くお外に出たいです♪