※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーみ
妊娠・出産

生後46日の女の子のお風呂について、1人で入れる方法を知りたいです。まだ不安で、支えながら入れるのが怖いです。コツを教えてください。

生後46日の女の子を育ててます♪
お風呂(沐浴)なんですが、1人で入れてる方、どの様に入れてますか??
恥ずかしながら、平日は親に手伝ってもらってて、旦那が休みの日は2人で入れてて、まだ1人で入れた事がありません。
だいぶ頭や体も大きくなって、1人で支えながら入れるのがどうしても怖くて(´・_・`)
よかったらコツなど、教えて頂けると嬉しいです。

コメント

★

旦那の帰りが遅いので1人で入れてます🌟動かなくていいようにベビーバスの周りにシャンプーと桶と置いてます!桶にはお湯を入れといて、上がった後もすぐ赤ちゃん包めるようにバスタオル広げてセットしてます!

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    わたしも旦那の帰りが遅いので、1人で入れないといけなくて(^^;;
    参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 8月27日
deleted user

私は生まれてから今まで1人で入れてきました!

私は頭だけ左手で支えて右手で洗ってましたよ!

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます
    母親や旦那と入れる時も、最初は私が左手で支えるって感じなんですけど、動いたり手が濡れると、どうしても落としそうで途中から両手で支えて、洗ってもらうって感じになってしまって(^^;;

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少しぐらい落としちゃっても問題ないですよ!笑

    • 8月27日
Y

ずっと一人で沐浴させてます。
お風呂狭いので、二人入りません(笑)
うちはビニールのベビーバス使ってます。
腕も痛くならず、使いやすいですよ🎵

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    ビニールタイプだと、腕痛くならないし、良さそうですね(o^^o)

    • 8月27日
  • Y

    外出してしっかり洗いたい時は、お湯を張らずに、バスに枕がついてるので、そのまま置いて両手で洗って、シャワーで流したりもしてますよ。
    バスタオルの枚数に余裕があれば、バスタオルをマット代わりに敷いても良いと思います。

    • 8月27日
とぅん

台所のシンクにベビーバスおいてそのすぐ横にシャンプーとタオルも置いといて、子供をリビングでオムツの状態にさせてから台所に連れていきオムツ脱がせてベビーバスに入れます!

終わったら広げておいたタオルの上において、体をくるんであげてからリビング連れていきオムツと服着せます!

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    台所に置いてるんですね(*^^*)
    うちのシンクには、置けそうにないかもです(^^;
    最初にタオルなど準備しておくと、便利ですね(*^^*)

    • 8月27日
  • とぅん

    とぅん

    お風呂場でやるんでしたら、タオルを引いたバウンサーを洗面所に置いとくとよいです☺️

    • 8月27日
ことり

浴室の床にお風呂マットを敷いて、そこに寝かせて体を洗ってます
むしろ、沐浴はベビーバス使わずに、寝かせてシャワーにしていました
溺れる心配も落とす心配もないし、洗う時両手を使えて楽です😊

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    マット!!その発想がありませんでした(°▽°)
    確かにそれだと、落とす心配もなくいいですね(*^^*)
    参考にさせて頂きます♪

    • 8月27日
もんしろ

お風呂のマットの上にバスタオルを敷き、赤ちゃん寝かせて洗います😆で、シャワーで泡を流したら、お湯を溜めたベビーバスの中に入れてますd('∀'*)

私は手が小さいので片手で支えて、片手で洗うってのがどうしてもできなかったので、この方法なら1人でもできました😊

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    マットは思いつきませんでした(^^;
    私も片手で支えるのがどうしても怖くて、どうしようか悩んでたので、参考になりました(*^^*)

    • 8月27日
deleted user

まだ46日なら洗面台だと楽ですよ。
1000円くらいでスポンジ売っているから下に敷いておくと滑らず楽でした!

それかアップリカのバスチェアがリクライニング出来るのでコレは沐浴じゃなくなってから必要だと思います。

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    洗面台でも洗ってあげれるんですね(*^^*)
    沐浴じゃなくなった時も、どうしようと悩んでたので、バスチェア見に行ってみます(o^^o)

    • 8月27日
deleted user

私はベビーバス自体がリクライニングがついてるものを(お尻おける)使ってたので少々手が離れても大丈夫でした。最初は昔ながらのベビーバス使ってましたが、手が疲れていたくなったので、西松屋でリクライニングタイプにかえました。脱衣場にバスタオル、洋服、肌着、おむつ、バスタオルを重ねておいておき、一番上のバスタオルでささっと拭いて服を着せてました。
あとは、ベビーバスにお湯をはっておく。風呂場にベビーマットをひいてそこで体や頭をわさわさ洗ってシャワーで流して最後にベビーバスにいれてあげてたこともあります。
意外と一人でも大丈夫ですよ!

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    リクライニング楽そうですね(o^^o)
    あと、マットと言う発想もなかったので、参考になりました(*^^*)
    最初に着替えなども用意しておかないとですね(*^_^*)

    • 8月27日
ミーにゃん

沐浴の時はベビーバスで
お風呂入れるくらいになったら、まず自分が裸になってチビを脱がせてタオルで巻いて脱衣所に転がしといて、自分が先にお風呂済ませてチビを入れるって感じですね☝️
体洗う時もももの上で寝かせて洗ってました☝️
動き回わるようになったら一緒に入り、風呂の蓋の上に置いて自分を先に済ませてチビを、、、にしてましたよ笑

  • あーみ

    あーみ

    コメントありがとうございます♪
    ベビーバスで洗うのがなかなか怖くて(^-^;
    蓋の上 笑
    確かにそれもいいかもしれません(o^^o)
    参考にさせて頂きます♪

    • 8月27日