※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m a ★
子育て・グッズ

明日里帰り終了。泣きましたか?新生活不安。母に相談。母も会いたい。

里帰り終わる日。
実家出る時に泣きましたか?

私は明日、自宅に戻ります。
と言っても車で1時間の距離です。
近いはずなんですが
実家から離れたことないので
遠く感じてしまいます😭

今日の夜、寝るのが最後。
明日から新しい生活。
育児できるの?家事できるの?
新しい土地に慣れるの?

正直、たのしみより不安が大きいです。
たのしみに待ってくれてる旦那に
申し訳なく思います。

なんでも気兼ねなく話せる母の前で
不安に思ってる事ぜんぶ言って
行こうか。悩んでいます。

ちなみな母も孫に会いたいし
1時間運転も余裕なので
月1回くらいは会いにいこうかなー!
って言ってくれてます(/_;)

こんなに母の存在を大きく感じたのは
初めてだと思います😭

コメント

🤑

すごく羨ましいです💕
きっと素晴らしいお母さまなんでしょうね✨

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    私がまだまだ子供なんです😭
    母は強し!ってみんな言いますが
    まだまだ弱いです(/_;)

    • 8月27日
柚ママ⑅◡̈*

私は泣きました😭
実家と家は車で10分くらいです😂💦
なので家に帰ってからも母が仕事帰りに毎日寄ってくれてました😊⭐️

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    やっぱり寂しいですよね😭

    • 8月27日
IRUKA

私は退院後1週間だけ帰りました。
結婚して自宅と実家は歩いて5分とメチャ近になりましたが、今まで18歳で家を出て働いていたので、とても家族の時間も少なく、会話もない関係でした。

退院してから帰る事も私は微妙と思ってましたが、旦那の強い勧めで帰る事にしました。
すると今まで見た事ないくらい愛情をかけてくれ、孫の為に買い物もしてくれ、金銭面のサポートになっています。

こうして母も一生懸命母になっていったんだな、と感謝しながら甘えられる所は甘えています。

makiさんの不安もきっとお母様はわかってると思いますよ!
全部吐き出して大丈夫です。きっと嬉しいと思います。
makiさんは素晴らしいママです。不安もあるかと思いますが、いつでも家族を頼って1日1日とママとして歩き出していきましょう!

私もママデビューしたばかり!
一緒に頑張ります!

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    歩いて5分うらやましいです😭💓
    私は結婚して離れちゃって(/_;)

    旦那様のおかげですね💗

    そうですよね。みんなが
    通る道なんですよね!
    強くならなきゃです!
    私もがんばらないとです✴

    • 8月27日
まさこ

実家まで車で10分なので、泣かなかったですね💦
妹はお盆休みとか帰ってきたら、帰るとき皆んなウルウルしてます。

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    やっぱり離れてると
    寂しいですよね(/_;)
    いいご家族なんですね💓

    • 8月27日
hana

私は母が産後1ヵ月間自宅に泊まりに来て手伝ってくれたのですが、母が帰る日に泣きました!
毎日電話してしまいます。
出産して母の存在の大きさがわかり、一緒に住みたいくらいです。

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    電話するだけでも安心しそうです✴
    そうですよね!自分も母になると
    わかりますよね(/_;)
    私も一緒に、住みたいです😭

    • 8月27日
uまま

バイバイするときは泣くことは無かったですが、家に帰って子どもを1人であやしたり、実家の匂いのする洋服なんかを嗅いでしまうと涙が出ましたね(><)
今、里帰り中なのでまたあの寂しい思いをするのかなぁーと思ってます。

ほんと母の存在って大きいですよね!
自分が出産して改めて感じました😊

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    私も日中、子供とふたりきりに
    なったときに泣きそうです😭
    ほんとお母さんってすごいです!

    • 8月27日
とも

私ももうすぐ里帰りを終えて自宅に戻る予定です。私は車で3時間半くらいの距離です。ほんと、この1ヶ月は今までにないくらい、母親に感謝です。結婚式のときに両親への手紙で感謝を伝えたけど、その何倍も今感謝です😅
自宅に戻ってからの生活は、旦那さんが待ってるとはいえ、やっぱり不安だらけですよね。なので、私は自宅に戻るとき、母親に数日さらにお手伝いをお願いしてあります。旦那も賛成してくれて、母親は孫と少しでも長くいれるので喜んでます。数日自宅で育児をすれば少しは自信にも繋がるかと、期待してます😊

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    ほんとに母親の存在が大きすぎて😭
    ありがとう伝えないないと(/_;)!

    そうなんですよね。
    旦那に会えるのは嬉しいけど
    不安が大きすぎます😭

    • 8月27日
ぽんけ

大号泣でした…😢
私は実家から車で5時間くらいかかるところなので、なかなか会えないと思ったり、娘をめちゃくちゃ可愛がってくれてたから、親と娘が離れ離れになることを考えたりすると泣きまくりました😢

ちなみに帰って来てからも親と電話しながら泣いてました笑
今は1ヶ月ほど経って落ち着きました😊

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    実家が遠いんですね😭

    私も泣きながら電話しそうです(/_;)

    • 8月27日
りょんりょん♡

そのお気持ち、すっごくわかります(>_<)
私も実家から22年間出たことがなく、妊娠とともに結婚したので里帰り?と言えるかわかりませんが、旦那と3人で暮らし始めるときはすごく泣きました💦
実家や家族がだいすきだったので(>_<)
実家とは新幹線と特急を乗り継いで4時間(車で8時間)のところなのでなかなか帰れないし、全てが初めて尽くしだったので鬱になってしまいましたが、今はだいぶ慣れてきましたよ😊
車で1時間ならきっと大丈夫ですよ✨
キツくなったとき、辛くなったとき、寂しくなったときはしっかり甘えさせてもらった方が赤ちゃんの為にもいいと思います💗
お互い頑張りすぎず、力を抜いてできることだけ頑張りましょう😋

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    私も実家、家族がだいすきで
    仲いいので寂しいです😭

    実家、遠いですね😭😭
    私も産後鬱になりそうとか
    思ってて。不安です。
    もっと楽天的になりたいです。

    • 8月27日
とゆあそ

私は二人目の時、泣かなかったですが、泣きそうにはなりました💦でも今回は母にちょっとイライラしてるので無いかなー?
素敵なお母様♡今夜は色々お話してみるのもありですよね!お母様も色々お話してくれると嬉しいと思いますよ!

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    やっぱり寂しいですよね😭

    そうですね!今夜は子供寝てから
    お話してみます🙋💗

    • 8月27日
  • とゆあそ

    とゆあそ

    間違えて下にコメントしちゃいました💦

    • 8月27日
まみ

めっちゃ泣きました〜〜
そして、不安に思ってること、ぜーんぶ言いましたよ😂
言っても言っても尽きない不安ですが。聞いて貰えば安心できますし☺️

私は実家4時間以上ないと会えないので、里帰りが終わるときなんてボロクソ泣きましたね〜〜!

ほんと、母親ってすごい。
私もそんな母親になれるかな…
なりたいな…
と強く思いました!!!

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    私もぜんぶ打ち明けて
    みようかと思います!
    もお、バレてそうですが(笑)

    実家、遠くて子育てされてる方
    ほんとに尊敬します(/_;)!

    私も強くならないと😭!

    • 8月27日
とゆあそ

素敵な夜になりますように(✩´艸`)
そして……我が子と誕生日が近いです(笑)うちは18日ですよー!

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます💓
    ほんとですね!3日ちがいですね💗

    • 8月27日
  • とゆあそ

    とゆあそ

    子育てはどうですか?寝れてます?(^罒^✧)

    • 8月27日
  • m a ★

    m a ★

    昼間は寝てくれないです(笑)
    抱っこして寝てくれるけど
    降ろしたら9割泣きます😭

    でも夜はミルク飲んで
    21:00から3.4時間寝て
    ミルク飲んで3時間くらい
    寝てくれます(*^^*)

    • 8月27日
はじめてのママり🔰

私は独身の時、仕事で遠方にいて、実家に戻ってきて帰る時は悲しくて新幹線で泣いたりしてましたが、結婚してからは全くです笑。

里帰り中ですが、早く旦那の元に帰りたくて帰りたくて、今日旦那が里帰り先の実家から家へ帰る時寂しくて泣いてしまいました。笑

私は、makiさんでいうお母様の存在が旦那に変わってしまったようです。

一ヶ月検診まで実家にお世話になりますが、本当に早く帰りたくて帰りたくて2人目がもし授かれれば里帰りせずに頑張ろうかなと思っています!!

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございます(*^^*)
    素敵な旦那様なんでしょうね❤
    うらやましいです✴
    私も旦那には会いたいし
    一緒にがんばろうっ!!って
    思ってはいるんですが
    なかなか心がついていけなくて😭

    • 8月28日