
コメント

ミュち
生物はとりあえず控えてました!
あと魚卵はコレステロールや塩分も高いので💦

ゆうゆう
生物は食べない方が良いけど 私の場合はほんとたまに食べてます!
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
やはり食べないにこしたことはないんですね😢💦
食べ物に気を遣う…。難しいですね。
ありがとうございました!- 8月29日

youmama
いくらは、あまりよくないと聞き食べていませんでしたが、たらこや明太子は食べていました✨
うなぎは食べない方がいい様です💦
まぐろや、油物もとは言いますが、食べ過ぎなければ何も過敏にならなくてもいいと思いますよ😌
私、何も気にせず食べてましたが 赤ちゃん元気に産まれて来てくれてましたよ👶🏻💕
-
ママリ
遅くなりすみません🙇💦
ありがとうございます!
なかなか制限があってわからないです。
元気な赤ちゃん産まれてほしいです!- 8月29日

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
生物は避けるに越したことはないと思いますが、気にせず食べてます😅
生肉系は控えてますが💦
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます!
生系はやはりダメですね。
気を付けます😢- 8月29日

花
魚介類の生物とか、生卵とか、生ハムとかは食べないほうがいいですね‼︎
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます♡
生系は控えようと思います!- 8月29日
-
花
お互い妊婦さんで、食べられる物に限りがありますけど頑張りましょうね^_^
- 8月29日

もも
なんでも気にせず食べてました^^;
料理できなかったのでお寿司も焼肉も週2くらいいってました
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます♡
刺身が食べられないことがもどかしくて😢💦- 8月29日

あぐにー✩
うなぎ、まぐろ(種類による)、生ハムは注意したほうがいいと思います!
自分が食中毒で苦しむのは仕方ないですが、赤ちゃんに障害ができるようは食べ物は控えたほうがいいかなと思います!
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
そうですよね!
私だけならまだしも、赤ちゃんのこと考えるとですよね。
ありがとうございました☺- 8月29日

もも
ダメではないですが、生だとリスクは人によってあるかもしれないです>_<。
生肉、生卵、スモークサーモン、生ハム、生チーズは避けてます!
ネットで調べ始めると色んな情報があるので困りますよね💦
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます♡
ネットに翻弄されて困ります😰- 8月29日

ぽめ子
生の魚卵はリステリア菌の感染の恐れがあるので、生のいくら、たらこ、明太子は避けたほうがいいです💦
もし食べるならリステリア菌は熱に弱いので、十分に加熱してからですね。
リステリア菌に関しては、非加熱のナチュラルチーズ、生ハムなども避けたほうがいいと思います💡
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます!
リステリア菌!
怖いですね。気を付けます😣💦💦- 8月29日

かぴまる
生肉だけ気をつけてます(*‘ω‘ *)
馬刺しとか生ハムとかは我慢してますね(TT)
魚は気にせず食べてます✩
-
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます!
生系は気を付けたいと思います💦- 8月29日
ママリ
遅くなりすみません🙇
ありがとうございます♡
旦那がイクラ丼作って待っててくれて、嬉しいけど焦りました💦