
逆子体操やトコちゃんベルト2について悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
いつもお世話になってます。
今33wです。
健診で逆子になってしまいました。
病院で逆子体操を教えてもらって
毎日頑張ってます!
病院からの勧めでトコちゃんベルト2を購入。
お風呂以外着用と言われ
なれないベルトで生活しずらいです。
立ったり座ったりするとずれるし
寝る時に付けると気になってねれず
ちょっとストレスです。
トコちゃんベルト2を使ってる人
いましたらアドバイス下さい。
あと同じ週数くらいで逆子になった人
いましたらアドバイス下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
- Yuuu.(9歳)
コメント

かうなん♪
私は、30週ですが、逆子になってしまいました。
26週で逆子、28週で頭が下になって、30週でまた逆子…。
逆子体操に、とこちゃんベルト2してます。
ですが、寝る時や、よこになるときはしてないですよ♪
寝るときは、左下にして寝るように指導うけてます♪赤ちゃんか右にいてるから。

ジョルまま**
私は31wの時に逆子になり、逆子体操を寝る前に必ず行っていたら1週間後の逆子チェックの時には戻っていました!
すみません(´・ω・`)
ベルトを使用していないのでまともなアドバイスは出来ませんが、ストレスと感じてしまうなら無理にしない方が良いのかな?と思います。
逆子すぐに治ると良いですね!!
体操も大変だと思いますが、頑張ってくださいp(^^)q
-
Yuuu.
アドバイスありがとうございます!
1週間でなおったんですね!
私も逆子体操頑張ります。
今の時期の逆子にはヒヤヒヤしちゃいますよね(ーー;)
赤ちゃんに頑張ってもらうしかないので体操してあとは祈るしかないですよね!
助かりました。
ありがとうございます!- 7月30日
Yuuu.
アドバイスありがとうございます!
私も寝る時に左下と言われています。
寝る時にベルトはずすことにしました。
あまり神経質にならないほうがいいですよね♪(´θ`)ノ
赤ちゃんに頑張ってもらうしかないので逆子体操頑張ります!
助かりました。
ありがとうございました。