
右向きで寝ていることが原因で二重あごが右にかたよっている可能性があります。治る可能性がありますが、専門家に相談してください。
寝るときなど、ずーーーっと右を向いて寝ます。
左向きに寝かしていてもすぐに右を向きます。
なので、二重あごが右にかたよっていて、
左側の顎には二重あごがないです!
顔を真っ直ぐにしても右にだけ結構二重あごがついてます。
これって治りますかね?
ちなみに耳も、右向いて寝ているので
ぺったんこです(><)左耳は普通です。
- ピーマン(7歳)
コメント

SHO
うちの子も耳つぶれてますー😂
寝返りとかしだしたらなおるみたいですよ❤

Na_Ki
うちもずっと右向きで耳が潰れています。
起きたらピッタリくっついていたこともあります。
最近は良く左を向いて寝ることも多く
なってきたので直るかなと期待してます。
ちなみにドーナツ枕などしてましたが寝相が悪く落ちちゃったりして最近は諦めました。
ですが、エスメラルダ?のドーナツ枕すると確かに真っ直ぐに寝ます。
-
ピーマン
娘もです!!
ドーナツ枕使っても寝相が悪く意味無いです😭
調べてみます!!- 8月26日

@小さい恐竜のママ
うちの子も向きグセ酷かったので耳も潰れてましたが、寝返りするようになって徐々になおってきましたよ🙌✨
もしどうしても気になるようなら新生児から使えるドーナツ枕使ってもいいかと😊
私はたまに寝てる間に反対に向けて、頭の後ろにタオル挟んで戻らないようにしてました(´ω`)
-
ピーマン
そうなんですね(><)
ドーナツ枕は意味なかったです😭
タオル、やってみます🎶- 8月26日

クレア
わかる、わかります!!!!
ウチも小さい頃から右側向いて寝ていて右側の頰っぺだけダルーんです( ;∀;)
そして右耳ぺちゃんこ(笑)
母に何度指摘されたか(笑)
7ヶ月の今は…顔が少しシャープになったのもあり前ほどではありませんが、よく見るとまだ右側だけ少しダルーんです(笑)
耳は気づいたら治ってました!
脂肪なので月齢が進むたびに治ってくると思います!
-
ピーマン
そうなんです(><)
だるーんって感じですよね😱- 8月26日

結奈
うちの子は生まれた時
耳が真四角で驚きましたが笑
色々 横向いてるうちに治りましたよ!
最初の方は右しか向かなくて
左の耳は真四角のままでしたが
自分で首を動かせるようになると
今も右向くのが好きですが
コロコロいろんな方向向いてます!
-
結奈
お子さん、かわいいですね😍
これを言いたかったのに
描くの忘れました笑- 8月26日
-
ピーマン
わざわざありがとうございます😳💕笑
はやく横むいてくれたりしてほしいです😱
やっぱ自分のすきな方向があるのですね(*^^)- 8月26日
ピーマン
結構心配で…(><)
寝返りって3ヶ月くらいなったらし出すのでしょうか?
SHO
心配ですよね💧
あたしも最初心配でした💧
寝返りは早かったら3ヶ月くらいからする子もいるみたいです(^o^)/うちの子は最近マスターしました(笑)大体半年とかですかね??
ピーマン
大体半年なんですね(><)
ありがとうございます✨