※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さこち
家族・旦那

子供が溶連菌で寝込んでて、私は子供と添い寝。旦那さんがそろそろ家を…

子供が溶連菌で寝込んでて、私は子供と添い寝。
旦那さんがそろそろ家を出るんだけど、私がうつってないかと怖くて近づけない。
見送りたいけど、微妙な心境。
顔を拭くタオルも別にした方が良いのかなー。
とりあえず、マスクはしないと…
子供からの皮膚感染は、防ぎようがないですよねー

コメント

うーか*°

うちも溶連菌やりました〜\(°Д° )/
なんだかんだマスクだけでうつらずすみましたよ❤️
皮膚感染もあるとは知りませんでした!
ほんと病気はいつどこでもらうかわからないですよね( ˘•ω•˘ ).。oஇ

  • さこち

    さこち

    やっぱ、マスクは必須ですよね❗️
    子供を抱っこしながら夕飯してて、横で咳されてたから、不安で:(;゙゚'ω゚'):
    皮膚感染は、調べたら出てきました。
    とりあえず、旦那さんがうつらないようには頑張ります٩( 'ω' )و

    • 8月26日
  • うーか*°

    うーか*°


    うちにある看病グッツは
    マスク
    使い捨ての手袋
    あと首元アイスノン
    手ぬぐい(アイスノンまく)
    嘔吐用袋とバケツ
    消毒用スプレー
    です*°
    パパにうつりませんように!

    • 8月26日
さこち

ありがとうございます❗️
先ほど嘔吐しちゃって、1人であたふたしてたトコです💦
消毒しとかなきゃですね:(;゙゚'ω゚'):