![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
怖かったですね、、
1人で食べさせていたってゆうのだけ気をつけたらいいのかなと思います。
固形物がたべれるようになったとしてもまだ9ヶ月ですか?
少し早いのかなと思いました!
でも、少しずつ固いものも慣れないとダメだし一個かみおわり飲み込み終わりまでしっかり見てたら大丈夫かなと!
うちも1歳まではパンを詰まらせたりしてましたがだんだん噛む力や飲み込む力が出てくるのであと少ししたらふつうに詰まらずいけると思いますよ!
![アウッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウッチ
月齢的にまだ早いかなと思います(・・;)もしパンを食べさせるなら小さくちぎってあげた方が無難です。が、次々き口に詰め込みますので目を離さないで下さいね!
-
さら
早かったですね💦反省してます💦
小さくちぎって飲み込んだのを確認してからあげるようにします💦- 8月25日
![ゆってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆってぃ
大事に至らず良かったですね!
ママの冷静な対応が良かったと思いますよ!
パンを食べさせたいのでしょうか?
フォローアップミルクかミルクに浸してからあげてみては!?
一口サイズの半分をあげてみてゴックンが出来れば少しづつ慣れさせて行くと良いですよ★
-
さら
パンはそのままあげられるし楽だなと思ってあげてしまいました💦
ミルクに浸すだけで大分飲み込みやすくなりますよね!やってみます!- 8月25日
-
ゆってぃ
うちの娘もパン大好きなので毎朝パンですが最初の頃は少しづつじゃないと危なかったです。
今は自分でパン食べて水分を飲むと覚えたけどやっぱり目は離せません💦
パンに牛乳を浸してレンジでチンするとパン粥が出来ますよ!- 8月25日
-
さら
パン粥ってそんなに簡単にできるんですね!!明日からやります🙇✨
- 8月25日
-
ゆってぃ
やってみて下さいね!
固さはミルクで調整出来るので★- 8月26日
![パスパレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスパレ
間違えて消してしまいました💦
想像しただけで怖いですね💦お子さん無事でよかった!
うちの子も口いっぱいに入れるので心配になります。食べている間目を離さないようにするしかないですね😖
-
さら
見ていたつもりがぜんぜん見てれなかったようです💦慣れってこわいです💦
- 8月25日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
うちの上の子もそのくらいの時期にアンパンマンのスティックパンを1人であげてました!静かだな〜と思って見てみたら顔真っ黒で倒れかけてたので急いで詰まってるパン取り出してしばらく抱っこしてた事がありました‼︎
私もその時は冷静に行動出来ましたが今考えると怖いですね💦
-
さら
まさしくそのアンパンマンです😖💦
真っ黒💦
あとから怖くなりますよね💦その時にパニックにならなくてほんとによかった😩💨- 8月25日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も子供がパン詰まらせて、かき出して逆さにして背中バンバンした事あります😱 怖いです(>_<)
でも、怖いからといっていつまでもパンビチャビチャにしてあげるわけにもいかないし。タイミングが難しいですね😅
とりあえず、合間に水分取らせながらしっかり見ておくしかないかなーと思いました😊
-
さら
同じですね💦
タイミング難しいです😩💨なんだかちゃんとモグモグ出来てないような気がしてきました💦ちゃんと観察しないと💦- 8月25日
![まるまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまり
娘ちゃんママのとっさの判断に助けられましたね‼️良かったです😖うちはまだ離乳食始めてませんが窒息もですがアレルギーも怖いです💦
-
さら
アレルギーこわいのめっちゃわかります💦卵あげた時は病院に行けるかっこうであげました💦
- 8月25日
-
まるまり
卵出やすいんですね💦
知り合いが牛乳と小麦がダメみたいなんでうちもだったらどうしようとまだわかりもしない不安があります‼️- 8月25日
さら
目の前で見てたんです。。ちゃんと飲み込めてるなと思ってたら違ったようで💦
まだ早いですよね💦手掴み食べの練習を始めた方がいいようなことを目にしたので。。野菜スティックなどで練習させます💦