コメント
木だらけ
1歳1カ月でおっぱいやめて、1歳2カ月で哺乳瓶卒業、1歳3カ月の時にはミルクも終わりました!
晩御飯は18時〜
ミルクは19時、歯磨きして20時に寝てました。
夜は全然起きませんでした。
ひなあられ
先日やめたばかりです(^_^)そこから結局卒乳に至りました。(元々夜と起床時だけの授乳でしたが。)
同じように18時〜18時半くらいに夕飯。20時過ぎ就寝ですが、お腹がすいて起きる…という感じはないです!
ただ、元々食べるのに、卒乳後さらに食欲アップしました(笑)(*´-`)
-
min♡
食欲アップするんですね★
ちなみにお昼寝は何時から何回されていますか?- 8月25日
-
ひなあられ
日中保育園なんですが、大体12時〜15時です!
- 8月26日
-
min♡
ありがとうございました😊
- 8月26日
すーぎー
一歳1ヶ月の子を育てています。
おっぱいは一歳で辞めました。
私も寝る前授乳してからトントンで寝かしつけてました。
晩御飯は6時半位、就寝は9時頃でした。
朝は6時半くらいに起きています。
夜中は一回も起きていませんが、朝起きてからお茶をがぶ飲みしたり、朝ごはんはモリモリ食べます。
卒乳してからの方が、ご飯をよく食べます。
夜中は眠りが良くなるのか起きませんでした!
以外と?おっぱい飲まないぶんよく食べるのでお腹空かないのかなぁと思います。
-
min♡
意外と空かないんですねー!!
就寝起床時間は、卒乳前から同じですか?- 8月25日
-
すーぎー
卒乳前から変わってません!
保育園行っているのもありますが…
卒乳するにあたって時間などは変わったりしませんでした🎵- 8月26日
-
min♡
ありがとうございました😊
- 8月26日
退会ユーザー
1歳になったばかりの男の子です。
13日に卒乳しました。
夕食は18:30
就寝は20:00から絵本の読み聞かせをはじめ、だいたい20:30には寝ています。
夜中は喉が乾くことがあるみたいで、枕元にお茶を入れたマグを置いています。
勝手に起きてお茶を飲んで満足したら、マグをポイっとしてコテンと寝ます。
お腹が空いて泣くことはまったくありません。
朝が一番食欲があるのはたしかです(笑)
-
min♡
就寝起床時間は卒乳前から同じですか?
マグ用意するようにします♡- 8月25日
-
退会ユーザー
まったく変わりません。
寝る前のお乳がなくなっただけです。
絵本の読み聞かせをしている途中に、勝手にお茶を飲み始め、気が済んだらポイっとしてまた絵本を見て、気がついたら寝ています。- 8月25日
-
min♡
教えてくださりありがとうございました😊
- 8月25日
いけ
私は完ミてましたが、10ヶ月でミルク辞めました!
ご飯は18時半頃に食べ終わり19時半にお風呂、20時半には寝てくれます!
うちの子は夜泣きがない子で、朝までぐっすりです!
たまに暑くてのどが渇いて起きることはありますが、お水を枕元においてあるのでまた直ぐ寝てくれます!
お腹が空いて起きることは無いですよ!
-
min♡
ちなみにお昼寝は何時から何回されていますか?★
- 8月25日
-
いけ
保育園に行っているのですが、大体12時〜14時まで寝てるみたいです!
休みの日は、朝寝9時ころから1時間、昼寝14時半頃から2時間くらい寝ます!- 8月25日
-
min♡
ありがとうございました😊
- 8月25日
chon
うちも10ヵ月でミルクやめて、牛乳にしました!
3ヵ月頃から夜寝たら朝まで寝る子で、ミルクやめてもしっかり朝まで寝てくれます!
-
min♡
そうなんですね!ありがとうございました😊
- 8月25日
min♡
晩御飯同じくらいです!★
ちなみに朝は何時に起きてますか?
木だらけ
朝は6〜7時の間です!
min♡
ありがとうございました😊