※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トントン
子育て・グッズ

お風呂を18時半に入れる習慣があるが、夕方のグズグズがおさまって寝た。起こして入れるべきか、もう少し寝かせるべきか。授乳は16時半にした。皆さんはどうしますか?

夕方のグズグズがおさまって今寝たのですが、いつもお風呂を18時半に入れてます。
起こして入れるべきか、もう少し寝かせてあげるか....
皆さんならどうしますか?
ちなみに授乳は16時半にしました。

コメント

𓆡はらぺこ大根虫𓆡

私ならもう少し寝かしてから入れます(((;°▽°))せっかく寝たならちょっとでもゆっくりしたいです😂😂

  • トントン

    トントン


    そうですよね~。
    とりあえず準備だけして待機します♪

    • 8月25日
ksママ

寝かせて起きてから
入れます😆

  • トントン

    トントン


    そうですよね♪
    少しゆっくりします!!

    • 8月25日
  • ksママ

    ksママ


    多少の前後はつきものなので
    あんまり気にしない方が
    いいですよ😊

    • 8月25日
あや

なるべくリズムは
崩したくないので
起こして入れてます😅

  • トントン

    トントン


    リズム崩したくないですよねー。
    悩み処です。少し様子見てみます💦

    • 8月25日
 c h a n ❤︎

いま寝られたのであれば
私ならそのまましばらく寝かせるとおもいます☺️無理に起こして入れる必要はないとおもうので、起きてからにするとおもいます!

  • トントン

    トントン


    ありがとうございます♪
    起きるの待ってみます!!

    • 8月25日
@!

うちは18時にご飯なのですが18時に寝ちゃったので19時まで寝かせます☆

  • トントン

    トントン


    私も寝かせてみます🎵

    • 8月25日
swm

うちも18時ご飯18時半お風呂なのに18時前から寝ちゃったので寝かせてます。あと少ししたら起こします!

  • トントン

    トントン


    同じですね!
    結局寝かせてるので、私もそろそろかなーと思ってます。

    • 8月25日