月に1回猫のいる家に遊びに行って子供が猫アレルギーになった方います…
月に1回猫のいる家に遊びに行って子供が猫アレルギーになった方いますか?
ちょくちょく猫や犬に合わせるとアレルギーになるよと聞いたので>_<
- M(9歳, 11歳)
コメント
蒼★夏♡彩♥晴☆
うちの長女が一ヶ月検診まで里帰りしていた後も犬を飼っている実家に帰省を繰り返していて、アレルギー検査で犬猫の犬の毛のアレルギーに反応が少なからず出ましたよ。でも猫は飼っていないので全く出ませんでした。
月に1回程度なら出ないと思いますよ。家はがっつり産後も泊まりに行ったりしての反応でしたから。
まな
アレルギーに関してはもともとの体質が大きいんじゃないかなと思います。
同じ環境で育ってるのに甥と姪は甥だけ動物アレルギーありますし、小さい頃は甥だけ食物アレルギーもひどかったです。姪はアレルギー特にないです。
私と姉はお互い花粉症はありますが他はアレルギーなく、私は小さい頃から動物触りまくってましたがアレルギーにはなりませんでした。
-
M
体質ありますよね>_<
喘息もちなのでアレルギーとかでやすいのかなーと心配で>_<
なるかならないかはわからないですもんね>_<- 8月25日
-
まな
喘息持ちだと心配ですね💦甥も少し喘息持ちなんです💦
関わらずに済むなら関わらない方がいいかもしれないですけど甥はアレルギー持ちでも動物大好きで触りたがるので様子見ながら触らせちゃってます😅💦
甥は大きくなってきてアレルギー、多少は症状でにくくはなってきた気はしますけどこれも個人差ありそうですよね(ノ_<)- 8月25日
ふわり
義実家が犬を飼っていて生後8ヶ月くらいから月1回もしくはそれ以上で遊びに行きますが、特にアレルギーにはなってないです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )私の実家では猫飼っていますが年1回の長期連泊、祖母の家にも猫居て3ヶ月ごとに3泊くらいしていましたがとくにアレルギーにはなってないです🤔✨
-
M
そうなんですね(o^^o)
その子にやっぱりよるんですね〜(o^^o)
ありがとうございます♪- 8月25日
M
やはりでたんですね>_<
猫のいる友達んち遊びに行くのですが猫アレルギーにならないか心配で>_<
ありがとうございます(o^^o)
蒼★夏♡彩♥晴☆
長女はその後も犬に舐められたり、皮膚に鼻先が当たったりした時に蕁麻疹が出たりしましたが、それも体調により蹴りで、毎回出る訳では無いです。犬大好き、動物大好きなので、触らせない方が難しいので 特に触ったらダメとかも言ってないですし、体質何だろうなと思っています。