

まり
ほほえみのキューブ使ってました!

うーたん
最初って病院で用意してもらえないですか?(*^3^*)わたしのところは、ほほえみキューブが用意してありました!なので、最初はそれをあげてましたか、我が子には合わなかったようで便秘をしてしまい、はいはいに変えました(*☻-☻*)

sii
うちは、『はぐくみ』を使ってましたよ✨病院で薦められました

ゆち/⛄️💛💙
産院でも使ってたので、
試供品で貰ったはぐくみを使ってましたが
息子が毎回吐き戻したので
使い切ったあとはすこやかM1を使ってます。
合う合わないがあると思うので
スティックタイプで試してから
缶を買ったほうが失敗しないと思います!

m11119
うちはE赤ちゃんでした
ちょっと高いけど栄養がたくさん入ってるみたいです

あや
ほほえみのキューブにしてました!
今は粉です😁

おのママ
産院で提携されている、ビーンスタークのものをずっと使っています´。・・。)ノ♡。.

退会ユーザー
三女は、雪印のぴゅあ飲ませています✨外出時はほほえみのキューブ使っています✨とっても便利です✨
長女と次女はほほえみでしたぁ🎵
缶で買っても1ヶ月で使いきらなそうだったら、割高にはなりますが、ほほえみキューブおすすめです✨

ちゅず
すこやかM1買ってました😚

RIN
私は産院で、使ってたアイクレオ使ってます🌟
お高めですが栄養面ではオススメです😍

ポテト
産院ではぐくみだったんですがうんちが出ないのでE赤ちゃんにしました🙆💡

ローラ
皆さんご回答ありがとうございます<(_ _)>
ほほえみキューブが多いですね!
母乳とミルク五分五分になりそうなんですが、ほほえみキューブでもいけますか?
ちなみに今総数量、50か60は飲んでます!

みことママ
病院でE赤ちゃん使ってたので今もE赤ちゃん使ってます😆
とても高いですが。。😔

退会ユーザー
ウチは産まれてからずっと完ミなのですが、最初はほほえみでその後からはいはいに変えました。

退会ユーザー
E赤ちゃんがオススメですよ♪
うんちが完母の赤ちゃんと同じような色で出てくるので母乳に近いんだなーと思いました!
コメント