
スイマーバの浮き輪についての使用感を教えてください。首が苦しくないか、痛くないかなど気になる点があります。
スイマーバの浮き輪を購入するかどうか迷っています😃
見ためでは、首が苦しくないのかとか
擦れたりして痛くないのかとか
疑問が色々あります😔
使ってる方の使用感を伺いたいです🙌
- mini(7歳)
コメント

ママリ。
苦しかったら嫌がるだろうし
でもみんな気持ちよくプカプカしてますよね😂💫
うちの子はスイマーば好きでした!
自分が洗ってる間につけさせて
助かってました。

柚葉
空気いつもパンパンに入れてますが苦しそうとか痛そうな事は今の所ないです☺️
危険だという意見も結構聞きますが、ちゃんと一緒に見ていれば危険だと感じることもないです。もし落ちても絶対にすぐ持ち上げられる状態で使用してます☺️
使っている時はうちの子はご機嫌で泳いでますw
自分でこんなに自由に動けることもないし嬉しいんでしょうね🤗💕お風呂のはじまで行ったらクルンって方向転換してまたはじまで泳いでとか、かわいいです💕
-
mini
コメントありがとうございます🙇
ちゃんと自分で、方向転換するの可愛いですね💖
参考にします。- 8月25日

RASIA
本人は特に気にせず、楽しそうに泳いでいます(*・ω・*)
首に負担がかかるのが心配ではあるので、5分程度しか使っていません。
-
mini
コメントありがとうございます🙇
やはり、負担が少し心配ですよね🙊
使用時間、参考にします。- 8月25日

えぬ
顎を浮き輪の上にきちんと乗せれば苦しくもなく痛くも無さそうです🌟
うちの子はスイマーバが大好きで毎日ぷかぷか遊んでます😊💓
-
mini
コメントありがとうございます🙇
使い方をちゃんとしてれば、大丈夫そうなんですね☺
使ってる動画を見たことがありますが、楽しそうですよね🎵- 8月25日

ぴち
お部屋で試しにつけた時はギャン泣きしてましたが、お風呂でつけて浮かべさすとプカプカ泣かずにういてました!
2.3分ですが楽しそうにしてます😆
-
mini
コメントありがとうございます🙇
浮かぶと気持ち良いんですかね😁
使用時間、参考にします。- 8月25日

ちャンま(*Ü*)
ウチ 大きめ(4ヶ月検診で8㌔)ですが
首は全然苦しいとかなさそうでしたよ✨ちなみに今(10ヶ月10㌔)のが楽しそうにしてます(*゚∀゚)アヒャヒャ
-
mini
コメントありがとうございます🙇
参考にします。- 8月25日

郁✩
スイマーバではなく偽物の安物を使ってましたが
楽しそうにプカプカ浮いてましたよ☺️💓
眠くなるようですぐ寝ちゃいましたが(笑)
-
mini
コメントありがとうございます🙇
スイマーバ以外の浮き輪もあるんですね💡
結構、値段しますもんね💨- 8月25日

退会ユーザー
3ヶ月から10ヶ月頃まで毎日使ってました😃
-
mini
コメントありがとうございます🙇
参考にします。- 8月25日

ママリ
なくてもいいものだと思います😅
うちはギャン泣きで役立たずでした 笑
もしご自身が洗っている間に使おうと思っているならやめたほうがいいですよ。
使うなら一緒に浸かってる時だけ。でないと危険です。
-
mini
コメントありがとうございます🙇
やはり、嫌がる子もいらっしゃるんですね
いつも、洗顔と洗髪は先に済ませておいて
息子と入るときは体を洗うだけの状態にしていますが、最近はその短時間でも、姿が見えないとギャン泣きしてしまうので、少しの間、スイマーバを使って遊ばせたらどうかと思っての質問でした😌
すぐ手を差しのべられないと、危険な事もあるでしょうから、もう少し考えてみます。- 8月25日
mini
コメントありがとうございます🙇
私も、自分が洗ってる間に使えたらなと思ってました💡