
コメント

ymama
私は子が3ヶ月位まで1Kに住んでましたよ(><)私の所は周りには何も言われなかったですが、、、単身用のアパートだともしかしたら管理会社などに言われてしまうかもですね(・_・;

りんご
この前友だちと遊んだ時に、隣の家の人に壁をドンドン!とやられたって聞きました。(泣)
とりあえず赤ちゃんが来た後に赤ちゃん連れてお菓子などと一緒に、ご迷惑をお掛けすると思いますが…と挨拶するのをオススメします!
赤ちゃんの顔見せしておけば、全く顔を知らない赤ちゃんの泣き声よりかは広い心で聞き流してくれると思うので(^^)
-
よな
コメントありがとうございます!
おぉ!挨拶!浮かんでこなかったです😂一緒に退院する時に挨拶してみます!
ありがとうございます!- 8月25日
よな
コメントありがとうございます!
夜とかお子さんよく泣いてましたか??
まだ子供は家に来てないのですが、近々家にやってくるので
周りの住人さんがそれで不眠等で迷惑かかってしまったらどうしようと…
ymama
3時間置きの授乳で泣いていました(><)時には泣き止まない日もありましたがその時は抱っこして寝てました(><)
主人が「赤ちゃんは泣くもの。仕方がない」といってくれたので励みになってたのですが、不安な気持ちわかります(;_;)産後ブルーがすごかったので。。。
私今2LDKに引っ越しましたが泣いて迷惑かな?っていうのは、どこに住んでても一緒です(><)心の余裕は違いますが、、、少しでも早く引越しできればいいですね(><)
よな
そうなんですか!(;°ロ°)
まだ家の育児始まっても無いのですが、ついそんなことを考えてしまって…どこに住んでもたしかに同じですね!周りが見えてなかったです😭
ありがとうございます!
これからの初育児頑張ります💪💪
ymama
わかります( ˊᵕˋ )
不安になる時もあると思いますが
考え込みすぎずに頑張って下さい😊
お互い頑張りましょう💪
よな
はい!頑張りましょう😆🙌