![もやたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かずゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずゆあ
私ならあまり目立たない服で少し可愛いやつにします!😆
あくまで主役は新婦さんだと思うので😉💓
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
同じくらい(1歳半くらい)の友人の娘ちゃんは薄めの水色のフリフリ(ふわっと?)な感じのドレス着てましたよ~
赤ちゃん(幼児)ならそこまで気にしなくてもと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも11月に娘も連れて友人の結婚式に参列します。カラフル、フリフリでも問題ないでしょうが、私も控えめにしようと思っています。そうでなくても子連れだと目立つので😅
うちは今のところ、普段用に買った紺のワンピースがちょっとフリフリなので、それに白いカーデガンか、花柄のスカートに上は白いカーデガンかにしようと思っています。
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
上が一歳のときに旦那の友人の結婚式に家族で出席しましたが、西松屋でワンピースのスカート部分がレース?みたぃなのがあったので、それに白いタイツ履かせて、髪の毛のゴムだけブリブリでちょんまげにして行きました(笑)
コメント