※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたん
子育て・グッズ

離乳食の時間に外出する場合、瓶詰めのご飯で対応するか迷っています。野菜や魚も必要でしょうか?皆さんはどうしているのでしょうか?

離乳食の時間にお出かけしなくちゃいけない場合、ご飯どうしてますか?

明日通院でどうしても避けられなくて、
瓶に入ったご飯を買って食べさせようと思ってるのですが、
お粥だけじゃなく、野菜や魚など、やっぱりキチンとあげるべきでしょうか?

何だか病院の待合室でピクニックになりそうで笑、皆さんどうされてるんだろうと。。

教えてください!

コメント

木だらけ

1回食か2回食の時は時間ずらしておうちで食べさせてました!
3回食になってからは腰も座ってるし、ソファとか長椅子とかに座らせてもちゃんと食べてました!

もえー

1食ぐらい偏ったって問題ないですよ(^○^)
私ならとりあえず傷まないもの。
汚れにくく食べてくれるもの。
後片付けしやすいものを考えます(^○^)
夏場ですしパウチやビンが無難かと思います(^○^)!

ポンコツ

私なら1日お休みします!

今はまだ母乳からの栄養が
多い時期なので
そこまで気にしてないです!

実際お盆に旦那の実家に行きましたが
行きと帰りの1日はお休みしました!

リラックマーくん

私ならたまの1日くらいならお休みします☺︎

というかこの前、お盆中に義実家行った時はいつもの時間に帰宅が間に合わなかったので初めてお休みしました(笑)

母乳やミルクでまかなえるうちは休んでも問題ないと思うので( ˘ᵕ˘ )

りんたん


回答ありがとうございました!!
「母乳じゃなくてミルクだし、、」とか悩んでましたが、明日はお休みすることにします!
通院のあとも別予定があって家に帰れずなので、、。
何だか食べたそうにしてたら、瓶のお粥を開けようかな😂

スッキリしました!ありがとうございました!