※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

茨城県土浦市にお住まいの方いらっしゃいますか?ゴミの出し方について教…

茨城県土浦市にお住まいの方いらっしゃいますか?
ゴミの出し方について教えて頂きたいです!

コメント

aayy926

土浦市役所のホームページに
詳しく乗ってると思うので
調べてみてください😊💓

  • m

    m

    ありがとうございます!🌼

    • 8月24日
いちご

最近土浦に引っ越してきました。
よくわかんないですよねー笑

  • m

    m

    私も来週引っ越すのですが、今住んでるところより細かそうで😰分別用にゴミ箱何個買えばいいのか分からなくて😣

    • 8月24日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!土浦へようこそ(*´꒳`*)

    うちは今、
    *燃えるゴミ用
    *生ゴミ用
    *分別用(3段のもの、1段目が卵パックと牛乳パックとトレー、2段目がプラスチック、3段目がカンビンペットボトル)
    とあります。
    でも、プラスチックごみが意外と多くて2段目がいつも飽和してます(^_^;)なんとかしなきゃと思いつつ...
    卵パック、牛乳パック、トレーは生協で回収してくれるので分別してます。

    • 8月25日
  • m

    m

    普通にコメントしてしまいました😳
    すみません!

    • 8月25日
  • いちご

    いちご

    そうですね!トレーや卵パックはプラスチックごみに出せばよいと思います!
    あと資源ごみとしてダンボールや紙類、布類、乾電池などを月に2回ほど回収してくれます。

    種類多くてゴミ箱置き場が大変なことになるので、こまめにゴミ出しすること&近所のスーパーで回収してくれるものがあれば持っていくことをオススメします!うちはペットボトルやダンボールを回収してくれるので持って行っています。

    • 8月25日
m

ありがとうございます😊✨
というと、生協はうちはやっていないので、燃えるゴミ、生ゴミ、プラスチック類が主と、ペットボトル、缶辺りを分別すればいいのでしょうか?🤔

m

なるほど!!教えて頂きありがとうございます!!😊✨
スーパーの回収いいですね!活用してみます🌟

いちご

いえいえ、お役に立てて嬉しいです。グッドアンサーありがとうございます!