※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティニー
子育て・グッズ

トイトレ中で、洗濯できないものにお漏らしした場合の掃除方法が知りたいです。気になってトレーニングが進まないです。

ただ今トイトレ中です(^^)
みなさんお子さんが洗濯出来ないもの(ソファ、じゅうたん等)にお漏らしした場合どういう風に掃除してますか?(^^;

そこが気になってなかなかトレパンにできません💦

コメント

♂♀♀ママ

ファブリーズ等してました!
あと、トレパンなどの上からオムツを履かせると漏れることないですよ♪
子供はパンツが濡れた感覚がわかるけど、オムツも履いてるから漏れません(*^^*)
お子さんが嫌がらなかったらやってみてください!

  • ティニー

    ティニー

    コメントありがとうございます😊
    ファブリーズですね💡
    水拭きしてからファブリーズしてみます!!

    トレパンの上からオムツはひらめきませんでした!!
    やってみます!!
    ありがとうございます😭

    • 8月25日
  • ♂♀♀ママ

    ♂♀♀ママ

    グッドアンサーありがとうございます🎵
    私も2人目の時にそのやり方を知ったので、1人目の時は床とか何回も濡らされました💦
    これで少しでも後始末がラクになれば良いですけど✨

    • 8月25日