
コメント

ひなの
母が15年以上学研の先生です!
だいたい皆さん1ヶ月ぐらい前に言われるそうですよ(^-^)/
8月に入ってからより明日言われる方がいいみたいです(^^)
辞める方の理由も、様々で塾に代わるや家庭の事情などなのでそのまま伝えてもいいと思いますよ(∩´∀`∩)

aまま
私も学研行ってました〜〜!
私の場合受験に合格した日に
辞めます!といい終わりました( ̄▽ ̄)💦
1ヶ月前だとちょうどいいと
思いますよ♪
-
BOY
そうですか!!当日だと気まずくならずにすみますね(/_;)/~~
特に区切りというわけでもなく、言いづらいですが、またお世話になるかもしれない時が来るかもしれないので、失礼ないように1ヵ月まえにはお伝えしますね(;∀;)- 7月29日
ひなの
しかし、事務局では手続きの関係で前月10日までとなっているようです(^-^)/
8月で辞めたい場合7月10日までということですね(^^)
BOY
そうですか…ということは、8月いっぱいは無理ですかね(^_^;)
ん~、気まずくなるのが嫌なので、ギリギリでお願いしたかったので(ToT)
無理なら8月10日まで待ちます(^_^;)
ひなの
母曰く無理でもないようですよー!皆さんそんなこと知らないですし(笑)
明日でも大丈夫じゃないですかね(^-^)/
BOY
ほんとですか、先生には申し訳なくて…それだと助かりますが(;∀;)
ちなみに5ヵ月でやめるとか失礼でしょうか…??
ひなの
母は1ヶ月ぐらい前だと特に気にしてなかったようです(^ν^)
そんなことないと思いますよ!
体験だけきて来ない子もいたって言ってましたし(笑)(´・ω・`)
BOY
ありがとうございます、気持ちが少し楽になりました(*^^*)
生のお話が聞けて良かったです(о´∀`о)