
36週6日の初マタです!みなさんにお聞きしたいのですが私は現在3年ほど…
36週6日の初マタです!
みなさんにお聞きしたいのですが
私は現在3年ほど旦那の実家でお父さんと旦那と三人で暮らしており
この週数に来てから足腰が痛くて体も重く
夜ご飯などを作るのがきつくなってきています
訳あって自分の母親の元に里帰りができず
産後も旦那の実家で育児をするつもりなのですが、
やはり、旦那にも旦那のお父さんにも、気をつかいご飯を作らなきゃ作らなきゃとすごく思ってしまって頑張るのですが
ちょっと最近それももーきつくなってきてしまっていて!
みなさんは、どんな感じなのでしょうが
やはり、旦那もお父さんも、この暑いなか、
外でお仕事しているので、
私ばっか甘いこといってられないよなっと思ってしまいます。
私の考えはやっぱり甘いでしょうか?(;_;)
- ぢゃぢゃまる(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

みみこ99
もう、数週間て産まれるじゃないですかヽ(;▽;)ノ
無理はいけませんよ、旦那さんや義父さんに全然、出来合いや簡単手抜きしても良いか言ってもワガママでは有りませんよ
むしろ、簡単手抜き料理で良いか聞いて臨月の妊婦に難色をしめしたらそれこそ問題です。
ご自愛くださいー(^∇^)

リタマーリー
私も同じような内容で悩んでます。
初めての妊娠で、妊婦さんてこんなにダルいのかとびっくりしてます。
ぢゃむらRさんは足腰が痛いのもあるんだから事情を話して、手抜きさせてもらってもいいんじゃないですか?
たまには買ってきてもらったり。
一生そのままじゃないんだし!
お互い、手抜きが上手く出来るようになると良いですね(*^^*)
出来る時に、頑張りましょう!
-
ぢゃぢゃまる
ありがとうございます、
少しいいずらいですが、
手抜きさせてもらうことを話してみたいと思います(/--)/(;_;)
初めて妊婦になりましたが
こんなに大変な思いをして母は、育ててくれたんだなと思うと感謝しきれませんよね♪(TT)
お互いストレスためないように出産までリラックスして頑張りましょう。
ありがとうございましたぁ!- 7月29日
ぢゃぢゃまる
ありがとうございます!!
ちょっといいずらいですが、
話してみたいと思います。
(;_;)(*^^*)
ありがとうございましたぁ。