※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっぴ
子育て・グッズ

①ハイチェアで離乳食を食べさせる際、離乳食エプロンだけで大丈夫か、食べこぼし対策はしていますか?②離乳食がマンネリ化してきたので、野菜を茹でて冷凍ストックしています。みなさんはどうしていますか?大人と同じ味付けはいつからOKでしょうか?




生後11ヵ月の息子です


①これからハイチェアで離乳食食べさせます
離乳食エプロンのみで大丈夫でしょうか?
ハイチェアに直接食べこぼしが付くのを防ぐために
なにか対策などしていますか?
(直接付いてしまって拭いてばかりいると、
塗装が剥げてしまいそうなので)

②離乳食の内容がマンネリ化してきています
野菜を茹でて冷凍ストックです
みなさんとりわけ離乳食ですか?
また、大人と同じ味付けはいつからOKでしょうか?



以上の2点、よかったらコメントください( ﹡ˆoˆ﹡ )

コメント

さくらちゃん

1 ハイチェアのテーブルにシリコンマットひいてます

2 1歳から取り分けはじめましたー大人と同じ味付けは2〜3歳って言われてますが、友達の子はみんな1歳でも結構なんでも食べさせてるみたいです〜

  • もっぴ

    もっぴ

    シリコンマットやっぱり必要ですか??

    • 8月24日