![あいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アン
パジャマ病院で貸してくれる場合もあるので聞いた方がいいですよーうちは殆ど貸してもらえたので手ぶらでいいくらいでした!
![gabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gabu
私は3枚もっていきました、帝王切開と、高血圧で毎日おふろにはいれなかったというのもありますが、、、、( ´ ▽ ` )
ブラジャーなどは1週間の入院で5枚もっていきました!
-
あいちょん
そおだったんですね!
ありがとうございます!- 8月23日
![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる
パジャマは産院で用意されていて
7日間入院しましたが、毎日着替えてました!
ブラジャーは入院中は授乳が何回もあるしできればしないでって言われてたので行き帰りの分しか用意してません😊
-
あいちょん
ブラジャーは普通のワイヤー付きのやつですか?
- 8月23日
-
おはる
マタニティ用のワイヤーついてないやつです😊- 8月23日
-
あいちょん
わかりました😊ありがとうございます!
- 8月23日
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
着替えは持ち込みの病院でしたが
パジャマは洗濯頼めるなら2着あれば回りましたよ!
あとは汗かいたら手持ちのTシャツにスエットとかで洗濯まってました。
ブラもハーフトップのやつ2枚で
母乳パッドは使わずフェイスタオル折りたたんだの挟んでたのでなんとか回りましたよ!
-
あいちょん
タオルを胸に当てる感じでいいんですか??
ブラは必要ないですか??- 8月23日
-
草組
ブラ(スポブラみたいなやつ)はしてますよ!
その中におっぱいからおっぱいにタオルを橋渡しする感じで挟んでました。
それならハーフトップのブラでも寝てておっぱいが流れてもおっぱいポロリしなかったです!- 8月23日
-
あいちょん
そおだったんですね!
わかりました!
ありがとうございます!- 8月23日
![ゆうちゃんlove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃんlove
前回も今回も3枚用意しました♡
ブラも授乳用のを3枚もっていきます‼︎‼︎
里帰りで家と産院が5分の距離にあるので、毎日持って帰ってもらい実母に洗ってもらいました!
-
あいちょん
家が近いんですね!
私も近いのでそうしたいと思います!- 8月23日
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
私はパジャマ3枚、ブラジャー3枚で足りましたよ~(^-^)
毎日着替えて洗濯して持ってきてもらってました(^-^)
あと、ショーツは多めの方がいいかと(-_-;)
産褥パットしててもオロが漏れる時がありましたので参考までに(^-^)
-
あいちょん
3枚あれば足りる感じですね!
ありがとうございます!- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は実母が洗濯して届けてくれていたのでパジャマ…というかTシャツとスウェット(下)を×3日分と下着はブラ×7日分とパンツ×8着もって出産に挑みましたʕ •́؈•̀ ₎(笑)下着 主にパンツは汚れる可能性大なので多めがいいかもです(^^)
-
あいちょん
下着多めに持っていきます!
ありがとうございます!- 8月23日
![みっきぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきぃママ
産院で1日1枚レンタルでした。50円とかだったので迷わずレンタルしました。
ブラは入院日数の分で大丈夫ですが、母乳パットはあったほうがいいです。
出る気配がなかったので用意してなかったらパジャマもシーツも濡れてしまいました。
産褥ショーツは多めに持っていったほうがよかったなぁと思います。
私は出産まで長く掛かったので、自分で洗ったり、買い足したりしました。
-
あいちょん
レンタルがあればすごく助かるのですが…多分私の行ってる病院はないので持っていきたいと思います!
- 8月23日
![me-tan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me-tan
家族のだれかが毎日来て洗濯してくれてたのでパジャマは2枚。
ブラは授乳や母乳漏れで汚れるの考えて3枚。
パンツだけは悪露で生理の時のように汚れるの考えて6枚用意しました。(3枚セットだったので😁)
私は汗っかきなのでパジャマは毎日交換してましたが、2~3日同じの着てる人とかいましたよ☺
-
あいちょん
そおだったんですね!
一応3枚で用意しとこうと思います!- 8月23日
![アーモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーモ
洗濯機と乾燥機が自由に使える病院だったので、2枚で十分でした💡
ブラは、授乳などで汚れやすいので3枚必要でした😊
-
あいちょん
選択できるならすごく楽なんですが…多分ない気が…
- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もパジャマとか今から用意するんで、あいちょんさんの質問を参考にさせていただきます(((o(*゚▽゚*)o)))
-
あいちょん
いえいえ😊
- 8月23日
あいちょん
用意されるものが紙で貰ったので…
多分貸し出しがないんですよね😭😭