

ななママ
金額と見た目重視で選びたかったんですが、知り合いの所で中古車の相談したら色々綺麗にしてもらったやつを安値でオススメされたので、見た目重視にはなりませんでしたが30万でライフを購入する事が出来ました(^-^)

退会ユーザー
車種や色、
走行距離がどれくらいかとか
修復歴がなくて禁煙車ていうのを
まず決めておきました🙌🏻
そこからその車の装備や
型を見て購入しました!
車種は70VOXY
車体本体価格は140万くらいです😊

退会ユーザー
お盆前に旦那の車をセダンタイプから
ミニバン(STEPWGN)に変えました。
前車が今年8月末車検で
来年13年落ちで税金が55000円ほどになるので車検代を頭金にしました。
●年式
13年落ちだと税金が高額に上がります。
●走行距離
あまり走ってないのが単純に良さげかと
●排気量
税金をいくら払うことになるかを考えます。
●オプション装備
モニターや自動に開く扉など。
値段の割にオプションが多ければおぉ!ってなります(笑)
●ETC
田舎なので高速なしでは辛いので…
それだけどっかで付けても工賃などで高くなるので。
●出来ればキーフリー
●ハイオクはダメ
これを基準に購入しました。
旦那は何もわかんないので見た目が良ければそれで良しなので
見た目でこれがいいってのを私が内容確認してました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
子供が出来た時の為に
ミニバンにしたかったので
予算は200万でした。
車の下取りと
税金の残りを差引いて200万以下だったのですが、
どうしても電光がいいとの事で
1万弱オーバーしました(笑)

みーやん
金額、車種、走行距離は必ず見ますね
修復歴とかはどーせ買ったら傷つくから気にしてません笑

ゆり
車種、色、走行距離、グレード、車検、禁煙車、状態の良さなどです。
なかなか条件に合う車に出会わず結構探しました。
見つけた時は即決で契約しましたね。
中古車は早いもの勝ちなので。
かなり予算オーバーでしたが頑張りました。
タントで136万です。

退会ユーザー
私は 乗りたい車種、ターボ、黒色 の
条件で お世話になってる車屋さんに
探してもらいました !!
スティングレー 98万でした!!
コメント