※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

離乳食について、10倍がゆをフードプロセッサーでつぶしたらつぶつぶが残ります。ブレンダーの方がいいでしょうか。手頃な価格でオススメのブレンダーを教えてください。

離乳食についてです

10倍がゆを作ってつぶすのにフードプロセッサーを使ったのですが、どうしてもつぶつぶが残ります( ˘•ω•˘ )

やはりブレンダーのほうがよいのでしょうか(>_<)

値段が手頃でオススメのブレンダーあれは教えていただきたいです😶

コメント

りいママ

両方持ってますがそんなに変わらない気がします。
お子さんまだ6ヶ月でトロトロじゃないと飲めないですもんね。
100均ので十分なのですり鉢買っちゃうと楽ですよー!

  • r

    r

    そうなんですか🙄?
    あまり変わらないなら買わなくても....ですね🤔
    最初のころに100均のすりばち買ってやってみたのですが、すり方が下手なのかなかなかうまく潰れず..茶こしもうまくいかず😭
    この前大量に作った時はうまく行ったのですが食べきれず半分以上捨てる結果になったので、少量作ろうとしたらつぶつぶになったので、少量ならブレンダーかなとおもったのですが(>_<)
    ちょっと考えものですね🤔🤔

    • 8月23日
  • りいママ

    りいママ

    水分が多いか少ないかとか、お米がどのくらい柔らかいかもすり鉢でのすりやすさに関係ありそうですよね。
    あんまりフープロとかにかけすぎてもぶくぶく泡立っちゃうし難しいですよね。
    もう、今は食べることに慣れるだけの時期だし最悪こしちゃってつぶつぶ取り除いちゃってもいいような気がします。
    栄養は母乳やミルクでとれてるし!

    • 8月23日
マミマ

ブレンダー開発してる友達にオススメされた高品質のものを使ってますがそれでも少しつぶつぶ残ってました。すぐにつぶつぶ残ってるのも食べてくれるようになるので、それまでは潰したものをザルで裏ごししてあげたらどうでしょう(*^^*)

  • r

    r

    どっちみちつぶつぶは残るのですね😨
    そこまで長い期間ではないので裏ごししたほうがはやそうですね(>_<)

    • 8月23日
アロア

私はすり鉢で潰して裏ごししてますが、やはり少しつぶつぶ残りますよ〜。
つぶつぶ残したくないならおもゆしかないですかね?

ℛ ♡...*゜

私が使っているのはセットで7000円でしたが、ツブツブ残りませんよ😰
フープロは難しいので使っていませんが、初期はブレンダー無しには手作りできませんでした。