
コメント

はな✿
病院へは行かれましたか(._.`)?

MTBK©️
わたしも産後2ヶ月をピークに発症したことのない痔に悩まされました。
お水たくさんもそんなに飲めず、でも便秘で7日間はあたりまえでカチコチの腸の形をしたものをなんとか出した経験があります。
本当に辛いですよね、わかります。
医師に相談して軟便になるよう下剤を処方してもらうのがいいとおもいます。タイミングをみてなら、医師に相談の上服用できるものもあるはずですので。
-
まる
下剤…そうですね。このお尻の痛みに比べたら下剤のお腹の痛みのがいいです(;_;)すぐに行けなさそうですが、受診してみます。内科でいいのでしょうか?
- 8月23日
-
MTBK©️
わたしは婦人科で処方してもらいましたよ。
わたしがもらっている下剤はお腹痛くなりませんよ!- 8月23日
-
MTBK©️
あと痔は悪化すると大腸がんの起因にもなるって聞いたのでお大事になさってください。
- 8月23日
-
まる
今産婦人科電話してみました!母乳に影響するのかと思うと心配ですが、生活に支障きたしてきているので、今日明日で行ってきます!ありがとうございますm(__)m
- 8月23日
-
MTBK©️
プラスに考えたら、混合で子育てするチャンスでもあるとおもいます。哺乳瓶やミルクもイケるようになれば卒乳ぐっと楽になりますし預けられるようにもなりますよ!
完母にこだわるのなら、搾乳でなんとかしのげます!
なんてったってお母さんの体調第一です!子どもはまだひとりで生きていけませんし。- 8月23日
-
まる
産婦人科行ってきました!妊婦も飲める便秘薬と、痔の薬を処方してもらいました!
旦那に急いで帰ってきてもらってトイレに立てこもり、何とか今日の分は出せたのでスッキリ!
健康のありがたみ感じました(;_;)体調管理気をつけます!
アドバイスありがとうございましたm(__)m✨- 8月24日

may
独身時代に切れ痔で病院行きましたが、激痛なら病院行かれた方がいいですよ💦
私は小さい頃から切れ痔なので笑、痛みは慣れっこですが出血して大腸ガンだったらどうしようと思い受診しました。
抵抗あるかと思いますが、老若男女問わずお尻の悩みがある人は多いので行ってしまえば大丈夫です!笑
私は地元で有名な肛門科に行っていて平日でもいつも混んでました。
-
まる
大腸ガン怖いですね。やはり病院ですね…ありがとうございますm(__)m
- 8月23日
まる
行っていません…薬塗りながらいけるかなと思っていたのですが、今日がピークです。
病院に行ってみようかと思いますm(__)m
ありがとうございます!