![mkcherry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハローワークに出向いてちょこっと仕事検索するだけで大丈夫ですよ😂👍それを月に二回やればOKだったかと思います💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実際に面接に行ったりするほかに、ハローワーク窓口での職業相談やセミナー参加なども実績になりますよ!
ハローワークによっても基準が違うみたいで、ハローワークのパソコンで求人情報を検索するだけでも実績になるところもあるみたいです。
マザーズハローワークがあれば子連れでも行きやすいです(^ ^)
私は一時保育に預けて行くこともあります!
-
mkcherry
ありがとうございます♪
あの今すぐに就職ってわけでないんですが、職業相談してもだいじょうぶなんでしょうか?
いつの就職を目指して、いつからハローワークには行かれましたか?
質問ばかりですみません…(´Д`)- 8月23日
-
退会ユーザー
失業保険の受給は、仕事が決まったらすぐ働けることを前提としているのでそのていで相談します!
でも、相談したからといってすぐ面接したりするわけでもないので大丈夫ですよ(^ ^)
「時間がかかっても、納得いく職場をじっくり探して見つけたい」という感じで相談すればよいと思います!
求人票について1つ質問するだけでも職業相談の実績になりますよ。
私は今受給中ですが、保育園の空きがなく託児所つきの職場を探してます!
来年の春までには見つけたい感じです💦- 8月23日
-
mkcherry
ありがとうございます(^-^)少し安心しました。保育園と就職活動ってなんか難しいですよね…私も頑張ります。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。- 8月23日
コメント