
コメント

おうちゃんmama
食べないならあげなくていいですよ。
それより砂糖入れるほうがよくないです。
- 8月23日

みいみ
ベビーダノンをうちは食べさせていました!なかなかプレーンは食べませんでした( ̄▽ ̄)
- 8月23日
-
まなみ
ベビーダノンってのがあるんですね?!
試してみます(๑´ㅂ`๑)
ありがとうございます!- 8月23日

TSUBA希子
オリゴ糖ならばいいと思いますよ。
きな粉は使われてないですか?
カボチャやさつまいもならばまた変わるかもしれないですね。
無理しなくてもいいと思いますけどね!
- 8月23日
-
まなみ
きな粉使ったことないです!!
試してみます(๑´ㅂ`๑)
うちの子カボチャとサツマイモがあんまり好きじゃないみたいで(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもやってみます!
ダメだったら無理に食べさせるのやめたいと思います!
ありがとうございました!- 8月23日
-
TSUBA希子
好きじゃないならばカボチャやさつまいもはやめた方がいいかもしれないです。
他のかたのを見たらベビーダノンはまだなんですね。売り場にはベビーダノンとプチダノンとあるのでベビーダノンを買ってくださいね!
プチダノンはもう少し大きい子です。- 8月23日
-
まなみ
好きじゃないのだと余計食べないですかね?(๑*д*๑)
二種類あるんですね?!
間違わないように気を付けます!!
丁寧にありがとうございます!!(꒦ິ⌑꒦ີ)♡- 8月23日

Hinamochi
りんごやきなこはダメですか❓😊
砂糖は、糖分が気になるので入れない方がいいと思います💡
- 8月23日
-
まなみ
りんごもきな粉もやってないです!
やってみます(๑´ㅂ`๑)
砂糖はやっぱりやめた方が良いですよね(>_<)
ありがとうございました!- 8月23日

riko
どこのヨーグルトですか?ブルガリアはすっぱくて嫌がりましたが、ナチュレ恵だとうちは食べてくれました。
砂糖はまだまだあげる必要ないですー!
- 8月23日
-
まなみ
ナチュレ恵なんです(๑*д*๑)
ヨーグルトの種類によっても酸味違うんですね!
他の種類も試してみます!
砂糖はやめときます!
ありがとうございました!- 8月23日

1214
小岩井生乳100パーセントなら、なめらかだし甘みがあるので食べるかもです❀.(*´▽`*)❀.
ちなみに砂糖不使用ですよ!
- 8月23日
-
まなみ
有力な情報ありがとうございます!(๑´ㅂ`๑)
小岩井すごいですね!
試してみます!!- 8月23日
-
1214
ちなみに、ベビーダノンもプレーンヨーグルトに砂糖混ぜるのと同じくらい甘いのでオススメしません( ´д`ll)
- 8月23日
-
まなみ
そうなんですか?!(๑*д*๑)
色々試してみてダメだったら最終手段にしようかな…
ありがとうございます!- 8月23日

クロワッサン
きな粉と混ぜても食べませんか?(^・^)
- 8月23日
-
まなみ
きな粉やったことないので試してみます!(๑´ㅂ`๑)
ありがとうございます!- 8月23日

🐰
うちも食べませんけど、時期が来たら食べるだろう😄ぐらいに考えてます。唯一、パルテノのプレーンなら1口程食べます…😅
- 8月23日
-
まなみ
それぐらいの気持ちでいた方が良いですよね!(๑´ㅂ`๑)
みなさんに教えてもらったこと試してみてダメだったら無理にあげるのやめときます!
ありがとうございました!- 8月23日
-
🐰
ちなみにヨーグルトに混ぜたいバナナやりんごもうちは嫌いみたいで食べません😢
でも、ご飯やお野菜はよく食べてくれるのでいいっか〜って思ってます😆お互い、離乳食頑張りましょうね😉- 8月23日
-
まなみ
そうなんですね(๑*д*๑)
それぞれ悩みはありますね(>_<)
でもご飯とお野菜好きなんて良い子ですね♡
うちの子は気分屋で、組み合わせによって食べたり食べなかったりです(꒦ິ⌑꒦ີ)
頑張りましょう!!
ありがとうございました!(๑´ㅂ`๑)- 8月23日

りんりん
うちもそんな感じで一口食べるとうえ〜という顔します(T ^ T)
私はバナナとかりんご多めでヨーグルトは小さじ1とか少量にしてます😅少しずつ慣れてくれれば良いんですが…
- 8月23日
-
まなみ
同じですねー!!(๑*д*๑)
その嫌そうな顔も可愛いんですけどね…w
ヨーグルトの量減らすのもありですね!
やってみます!
ありがとうございます!
お互い頑張りましょうね(꒦ິ⌑꒦ີ)- 8月23日

ももママ
うちは少しだけオリゴ糖を混ぜてあげました。
慣れたのか今はオリゴ糖無しでプレーンヨーグルトをパクパク食べます。
糖分よくないですがオリゴ糖少しなら大丈夫かとおもってあげてました😅
固い便も改善されて、ベストな柔らかさの便が1日2-3回出るようになり、腸内環境が改善されたような気がします。
- 9月11日
まなみ
やっぱり砂糖よくないですよね!
ありがとうございます!