![くみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの呼吸音が気になります。検診では問題ないと言われましたが、いびきのような音がして心配です。急に大きな呼吸音がすることもあります。原因は何でしょうか。
本日1ヶ月検診でした( ^ω^ )鼻詰まりみたいな呼吸音が気になることを言い鼻吸いをしてもらいましたが何も詰まってないとのことでした!見てると辛そうなぐらい細い管を奥まで入れられてたので奥にもないとのことでした。しかし今も寝てる呼吸音が鼻がなってるしいびきみたいな感じです。赤ちゃん急に呼吸が大きくなるときありますよね、その時とかズゥゥって感じです。なんなのでしょうか🤔🤔💦
- くみ(6歳, 7歳)
コメント
![aママ🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aママ🐬
懐かしい!私もそれでよく悩んでました!
先生には赤ちゃんは鼻の穴が細いか短いからとかで音がなるみたいな事言われてました!
毎日数時間後に呼吸を確認してました💦
首が座りだしたかな?なんか、ムチムチしてきたなーってときには
もう気にしなくなってましたよ😊✨
![riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riko
まだ気管が未熟なうちは、うちの上の子もよく呼吸音がブタさんみたいでした😅
医師にも、新生児にはよくあることで成長とともになくなると言われました。確かに2ヶ月くらいからはブタさん音がなくなり、すやすや寝るようになりました。
-
くみ
ありがとうございます😭❤️
ならいいのですが😩💦 (笑)
音がなくなると気になり見てしまいます😂😂- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも、そうです!!
フガフガゆって寝てました。
最近、授乳後にラッコ抱きで少し寝てからベッドにおろすようにしたら、フガフガいわなくなりました!
ミルクがのどの奥で絡まったりしてたのかなぁ?真相は謎ですが、、、
仰向けが苦しそうと思って、ラッコしてみたらスヤスヤです
-
くみ
ありがとうございます💦❤️
あ、そんな原因もあるのですね!確かに戻す時は絡まったようなたんのようなミルクを出します!(笑)- 8月23日
くみ
ありがとうございます💦😭
その音が大きいから呼吸は見なくても確認できますがたまに音がなくなると気になり見てしまいますよね🤧💦