

はるか
口座番号が変わらないのでそのまま振り込まれると思いますよ😃
ただ、めんどいですが全て名前変更はしないといけないですね😅

A
口座の名義変更したら教えてねって言われました😊変更しないならそのまま振込み続けることできるみたいです!

こっちゃん
わたしは確か会社から貰った書類を提出した気がします、、、

まぁちゃ
私はそのまま名変せず
旧姓の銀行口座に振り込んでもらいました!

smystkm
会社によって、規則があるので違うと思いますが。
私が結婚当初働いてた会社では。
会社に最初に届けた名前を変更するなら、口座名義も揃える
という感じでした。
それを知らずに、名義だけ先に変えたら書類提出してー!
と、注意されました。
振込先名義と、口座名義違えば振込できないので、冷静に考えればその通りでした💧

小梅
振込情報の受取人名と受取口座の名義が一文字でも違うと、例え名義変更したんだろうと想定されてもスムーズに入金されない可能性があります。私は念書のようなものを書かされました。
色々不都合が生じてくると大変なので、名義変更は面倒ですが早めに済ませた方がよろしいかと思います。

ゆう
ご結婚おめでとうございます🤗💕
きっと会社としては問題はないのかと思いますが、銀行側としては、会社で認識している名前(結婚後の名字)と、実際の口座の名前(旧姓)が異なると、入金をはじかれてしまう可能性があると私は銀行から説明を受けました😢💦
平日は仕事もあるし銀行の窓口混んでるし、面倒だなーって思いましたが、免許証の名前変更やクレジットカードの名義変更等、諸々あったので1日お休みをもらってすべて一気に変更しましたよ😅💦
かなり疲れましたが、名字が変わったことを実感出来てなんだか楽しい1日だったことを覚えています😊💡笑

らすかる
私は名前が変わっても旧姓で働いています。
一応名前が変わったと届けは出し、口座は旧姓のままなんですと伝えると代わったらまた手続きしてくださいってだけで普通に振り込んでもらえています。
銀行などは産休になってから体調が良い日にいこうと思ってなにも変えていないんですよねー(;´д`)
コメント