![みいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
知り合いの子が背負ってましたが、横にズレまくりでしたよ(;・∀・)こんな真っ直ぐ背負えないみたいです。あまり意味がない、というか、背負わしてるの可愛い!!みたいに感じました。
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
持っていませんが真後ろに倒れるなら少しはクッションの役目があるみたいですが、真後ろじゃなく少しでも横に倒れると意味ないみたいですよ。
-
みいちゃん
コメントありがとうございます!
ちょっとでもズレたら危険そうですね!
とても参考になりました。- 8月22日
![Tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tママ
うちの子もおすわりする時にこういう系使ってましたが、
邪魔そうで嫌がって辞めました(笑)
私はクッション集めるの好きで、
大きなソファーにお洒落なクッション置きまくってたので、
10分くらいなら床に息子座らせて、
おもちゃとクッション周りに敷き詰めたら大丈夫でした♡
それよりなにより、寝転がっても大丈夫なように床にジョイントマットなどが1番良かったです☆
-
みいちゃん
ありがとうございます!
確かに邪魔そうですね😂
とりあえずジョイントマットを敷いて
防止したいと思います😎💕- 8月22日
![jas](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jas
あたしも気になってました‼️
結局はSNS映えなんですね😂
答えになってなくてすいません💦
みいちゃん
コメントありがとうございます!
調整しても意味ないのか😧💦これはダメですね(笑)
とても参考になりました!
まるまる
動き回るので、調整しても多分ズレまくりです💧
その人は、SNSに上げるために背負わしていたようなものなので、、
これ背負わせるくらいなら、行動範囲にジョイントマットでも引いた方が安全かと思います(´+ω+`)
色々なものがあり、迷いますけどこれだけはオススメしません(笑)
みいちゃん
私もたまたまインスタで見つけてどうなんだろうと思ったけど
皆さん不評なので諦めます!
そうですね、ジョイントマットとクッション等でどうにか頑張ります😎💕