
出産前に出血があるが、病院で診察を拒否された。安静が難しい状況で、出血が続いても大丈夫か心配。
6週と5日で茶褐色の出血がティッシュにつく程度ありましたが、かかりつけの病院に痛みがないなら安静にしておいてと言われ安静にして1日で出血は止まりましたが、先程少し赤色の出血がまたオリモノに混ざったような感じでティッシュにつく程ありました。
また病院に電話しましたが、この週数じゃ流れたら流れたときだし仕方ない。みたいに言われ…診察すらも断られました。
ひたすら安静にと言われても一歳半すぎたばかりの息子がいると安静は無理だし…旦那いるんでしょ?なら協力してもらって。と言われても日中は仕事だし…
出血が続いても無事に出産できた方はいますか??
- 祈乃(7歳, 9歳)
コメント

あんにゃー
初期に胎嚢の横に血が溜まってると言われ、9週頃大出血し、14週までダラダラ出血続きましたが無事でした。
胎盤が作られるときに出血するものでした。
それとは直接関係ないですが、28週で切迫で入院し、29週での早産となりましたが、今のところ大きな病気や障害もなく元気に育っています。

友♡悠のmama
上の子も下の子も
出血は頻繁にありました😣
結構な量がでたりもしました⤵
茶色系の出血は元々
子宮の中にあるやつで
おりものが増えて
一緒にでてきてるだけだから
心配しなくて良いと言われました🙄
それでも心配になって
何度も病院に行ってましたけど😫
そこの病院も
無責任ですね。
私なら病院変えちゃいます😣
-
祈乃
そうなんですね!!
1人目の時に出血がなかったのでかなり不安で💦💦
病院の電話に出た男性の方はます病院に来るのが負担だから家で横になってろ!って感じでした。腰が痛い?そんなもんきてもらってもウチじゃどーしようもできんしな!とも言われ…
口コミもいいし産婦人科の担当の方は女性の方1人で診てますと聞いてたので…夜間だったからバイトかなんかのおっさんなのかなと思いました😭- 8月22日
-
友♡悠のmama
出血って少しでも出たら
不安になりますよね⤵
病院ってやっぱり
合う合わないありますよね😣
夜間だったらバイトのおじさんの
可能性は高いですね😥- 8月22日
-
祈乃
おはようございます!
朝になると出血はおさまっていました!
今朝もう一度病院に電話して、昨日のことを伝えると「え!?誰やろそんなこと言うひと!本当にすみません…今からでもすぐ診察するのでこれそうですか?」と女性の看護師さんが言ってくれ、いまからいってきます。
やはり昨日の人はおかしかったみたいです(´・ω・`)
でも昨日行ってそんな人に診てもらってもイライラしただけだと思うので今朝に出血がとまってて良かったです😭- 8月23日

ちっち2児のmama♥
私は1人目の時に生理のような出血が何度かあり塊が出てきた時に病院に行った所流産の恐れがあるかもと言われ2週間程安静にしていましたが無事に生まれてきました😊
2人目を妊娠した時も祈乃サンと同じ週くらいに同じような感じになり心配で見てもらいましたがまだ赤ちゃんの姿も見えないくらいで袋のみ確認できたくらいでした💦
でも次の健診で見てもらったら普通に赤ちゃんの姿も見られ今すくすくお腹の中で育ってますょ😊
最初の頃は出血もちょこちょこある人もいるみたいですし生理みたいな出血があれば病院に来てと病院の先生に言われていましたよ☺
-
祈乃
そうなんですね!!
いま36週まで育っているようなので何よりです( ´ω` )
うちは6週目で心拍が確認できたところだったので、大丈夫と信じたいのですが不安ですね(´;ω;`)
明日旦那が休みを取ってくれたので上の子の一時保育の手続きをしに区役所に行こうと思います😭
でもいまかなりベタベタに甘える時期で私以外には大号泣するので預けられるのかの不安と可哀想で申し訳ない気持ちで涙が出ます😭- 8月22日
-
ちっち2児のmama♥
やっぱり出血するといくら確認できても心配になりますよね💦
今36wまで育ちましたが胎動が少ないとやっぱり心配になっちゃいます😅
保育園に預けるのも不安ですよね💦
私も保育士で7ヶ月の頃に子どもと一緒に復帰しましたがかなり不安でした😫
慣れるまでは泣いちゃうしそれみると離れがたくなってましたが今となってはすんなり行ってくれるので何だかちょっと嬉しいような寂しいような感じがします😂
出産までに慣れてくれるといいですね😊- 8月23日
-
祈乃
胎動がわかるくらいまでいけば安心できるのに😭💦
でも私は1人目、胎動が凄すぎて常にお腹が張っていて切迫早産で入院してたのでそれはそれで困ったもんですよね。笑
今朝は出血もとまっていたので一安心ですが病院に電話したら「すぐに来れますか?」と言われたのでいってきます( ´ω` )
一時保育にも電話したんですが10日後しか空きがないそうで…改めて保育園の少なさを実感しました💦- 8月23日
祈乃
私も胎盤を作ってるのに出血してるのかなあ?と思ってるんですが…腰痛がかなりあるので心配で…
私も1人目は痛みはあるけど出血はした事なく、28wで切迫で入院して34wの早産でNICUでした💦