夜20時以降に外でボール遊びって非常識だと思うの私だけですか?近所の人…
夜20時以降に外でボール遊びって
非常識だと思うの私だけですか?
近所の人が19時半過ぎからドリブル?
ボール遊びし始めて凄いうるさいです(´・ω・`)
- さくら(1歳4ヶ月)
コメント
モロッコヨーグル
非常識です‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
悠
年齢が何歳くらいの子が
ボール遊びしてるのかは分からないですが
部活とかの練習とかだったら
頑張ってって思うし
小さい子でもサッカークラブとかあるので
そういうのの練習かな?とか😊
そうやって考えたら
私は何とも思わないです!
-
さくら
覗きに行くのもな😵って年齢確認してないんですが、
練習だと思ったら何とも思わない!
確かに頑張ってね👍って思えますね☺️✨
確かにな!って思ったのでグッドアンサーに選びました😊☘️- 8月22日
-
悠
ありがとうございます😊
大人だったとしても
仕事終わりの息抜きが
ボール遊びって可愛いな(笑)とか
思っちゃいますけどね😂
あまりにも頻繁でうるさいなら
苦情とかいれますけど
そうでもないなら寛大で
います✌️- 8月22日
-
さくら
あー😚✨
そういう考え方もあるんですね!
うるさいなー😵⚡️近所迷惑だろー!
って思ってたので参考になります😍
ありがとうございました!- 8月22日
ととこ。
非常識も非常識、警察呼んじゃいます(笑)
非常識な人が近所にいると本当迷惑ですよね💦
-
ととこ。
こちらとしては前向きな考え方をするのがストレスにならずにベストですが子供が20時過ぎまで外で遊んでるのは変だし親が悪いです。
高校生や大人なら配慮して当然の時間です。
子供が夜遅くまで出歩くのが当たり前のイマドキな状況で抵抗のない人も多いのだと思いますが不健全で非常識極まりないのは間違いないことで正されるべきだと私は思います。
なぜその状況を正当化するのか私には理解できません💦- 8月22日
-
さくら
私も20時以降に外で遊ぶのは間違ってると思ってますし、正当化はしてません🙌😵
練習であろうと自分の子にはさせません!体育館か運動場でやれって思います。
ただ、誰も注意してる様子はなく、今思えば8月12月にボールの音がしたなと気づいた事、私自身ボール遊びしてる年齢を確認していないので、何かの練習かな?って思ったのとストレスない考え方をグッドアンサーにしました🤔💡- 8月22日
sakusachi
非常識だと思いますが最近多いですよね。理由は昼間暑すぎるから涼しくなってから遊ばせて寝かせる、らしいですが そこを工夫して過ごさせるのが母親の務めでもあるんじゃないかなと思います。
悠
私は特に何も思わないです( ´・ω・`)
毎日ですか?
ひなの
んー、個人的には21時頃までは許容範囲かなと。
うちの子供たちは20時就寝なので迷惑は迷惑ですが家庭の年齢や生活スタイルは全然違いますしね(>_<;)
赤ちゃんいるいない関係なくなら非常識ではない時間だと思います。
姉妹まま
何かの練習っぽいなら大目に見ます😭
が、子供いたらやめてぇー😭とは思ってしまうと思います!
ruriri
うるさいなと感じるような音で遊ぶ時間では無いですね!毎日なら言いに行きます!
おにぎりくん
夜もウザいですが、うちの近くの家庭は朝の7時前からボール遊びしてますよ😂
変な家ってありますよね~。
さくら
まとめて回答してすみません😵💦
子供は19時には寝るので「うるさくて寝れない!」ってわけではないです。そこは気にしてないんですが、20時以降のボール遊びってどうなんだ⁈って思い投稿しました。
実際音が響くのでうるさいなとは思います。
私としては夕方、日が暮れたら外で遊ばないかなって思ってました。
あと、毎日ではないんですが、12月と8月中旬はよくボール遊びしてるんです。
、、、って書いてて気づいたんですが何かの練習ですかね?😱
さくら
みなさん、コメントありがとうございました!😊
さくら
ですよね😵
モロッコヨーグル
下の住人の子どもが深夜にドタドタ歩くのと一緒です🙄🙄🙄🙄🙄🙄
ムカつきますね😫