
妊娠中のつらさに耐えられず、赤ちゃんに会える喜びとは裏腹に妊婦生活を早く終わらせたいと感じています。二人目の出産は考えられない状況です。
赤ちゃんに会えるのはすごい楽しみなんだけど、もう妊婦やめたい!!!
妊娠するまで街中で妊婦さん見ても、幸せそうだなーとかしか思わず、妊婦がこんなに大変だなんて思わなかった…
悪阻、便秘や異様な眠気…その次には不眠、皮膚痛…すぐ疲れるので思うように体が動かず…思い通りにならない体に苛立ち、何度も泣いてきました…(笑)
あと2ヶ月……もうちょっと……と頑張ってきましたが限界で…。まだ出てきちゃダメだけど出てきてーとお腹に話しかけてます(笑)
二人目なんて絶対考えられない!!!産んだら変わるのかなぁ…?
同じような方いたらお話しましょう♪
- ひまま(7歳)
コメント

.T❤︎
産んだら今以上に
キツイし大変ですよ?
それこそ体の異変、
体質も何から何まで変わります
遊ぶ事も時間も何も
なくなります。
2人目に関しては
絶対要らないって人に限って
妊娠するので分かりませんよ?(笑)
あたしもそーだったから。
もう少しで赤ちゃん
生まれてくるんですから
そんな弱気になってちゃ
ダメですよ☆

にゃんちゅー
産んでからも、寝不足が続きますし、しんどいですよ😅
でも産まれてきた赤ちゃん見たら、しんどさも吹っ飛びました!
私も産むまで二人目は考えれなかったですが、赤ちゃん見たら、妊娠中のしんどさは忘れますよ😄
あと2ヶ月頑張って下さい😄
-
ひまま
元々運動するのが生きがい(丸1日ジムだったり…(笑))のような人間なので、激しい運動ができない今がとても苦痛で我慢の毎日です。
とにかく体を自由に動かせるようになりたいんです。
子育てしたことないですし、大変さはまだわかりませんが、とにかく、とにかく自分の体を動かしたいんです(笑)
赤ちゃん楽しみです^^- 8月23日
-
にゃんちゅー
私も運動大好きだったので、動けないのがストレスでした😱😓
バイク乗れない、サーフィン行けない、走れない、、、
産んだら、また好きな事できるー😆💖って思って10ヶ月我慢しましたが、子供いたら自由時間なくて、バイクもボードも売っちゃいました😭
でも、そんな自由時間よりも、子供可愛くて、大事です!
子供さん産まれたら抱っこしてスクワットしまくりですね😍- 8月23日
-
ひまま
動けないのストレスですよね(*_*)
スクワットどころか走り回っちゃいそうです(笑)(笑)- 8月24日

ぱるたろ
わかります!!1人目も今回も早送りしたい気分です!😅笑
残り少ない妊婦生活を楽しんでねって言われてもなかなか楽しめないですよねー😭
-
ひまま
分かります!妊婦生活を楽しめたことなんてないかもしれないです(笑)
嬉しい記憶よりも苦しい記憶の方が残ってしまって……(笑)- 8月23日

なぁちゃん
1人目の時そんな感じでした!
子供のために我慢してけど自分はニキビできて妊娠性痒疹になり肌傷だらけで。私も沢山泣きました!子供生まれても寝れませんが。体の傷とかは気にしなくなりました!傷さえも懐かしくなります!
全然マタニティーライフとか苦痛だよって何回も思ったのに私今2人目妊娠してます👈🏻👈🏻笑笑 多分産まれたら色々気持ちも変わると思います👏🏻
-
ひまま
経済的にもこれで最後かなぁとは思ってます(リングやしばる予定)が、変わるかもしれないですね(><)
早く会いたい(><)- 8月23日

もーじ
私もそれぐらいの頃、そう思ってました!!!ので、思わずコメントです🙄❤️
出てきてほしいけど、まだ出てきちゃだめよって本当に思ってました!!笑 むやみに走れないし、階段下見えないし、起き上がるのにも体重すぎるし、恥骨痛やばいのにトイレ何回も夜に行かなきゃなんないし。。
出産中もこんな痛みもう無理。一回きりで勘弁とか思ったゃったけど、産んでちょっと経ったら、あと一回くらいは耐えれそうやし2人目欲しいってすでに思います!!💁❤️笑
妊娠中は、自分の気の向くままにできるだけ過ごす事をオススメします!!🙆寝たい時に寝る!!!しんどい時は横になる!!!好きな映画とかDVD見とく!!!などなど。、🙊
産んだ後は大変だけど、子供は本当に可愛いです。あとちょっとのマタニティライフ、存分に楽しんでください!🙌
-
ひまま
産後の苦しみはまだ経験したことがないので分からないですが、とにかく体を自由に動かしたくて仕方ありません(><)
元々運動するのが生きがいのような人間(ほっとけば1日ジムで走ってる)なので、激しい運動ができない今がとても苦痛で我慢の毎日です。産んですぐってわけにはいかないでしょうが、とにかく身軽になりたい!!って感じです(><)
体を動かす以外の趣味もなく…(笑)ひたすらゴロゴロの毎日です(><)- 8月23日
-
もーじ
私も毎週フットサルしたりして運動好きな方だったのでお気持ち分かります😂
マタニティヨガとか体操はしてませんか?体のことがあるので無理ない程度にはなりますが、私は精神的に結構スッキリしましたよー!産休入ってからは、DVD見て毎日してました💁💓- 8月23日
-
ひまま
マタニティヨガのやり方がイマイチ分からなくて(><)
- 8月23日
-
もーじ
本屋さんにDVD付きの本が売ってたり、ネットでもDVDが中古で売ってたりしてると思います!よかったら、調べてみてください🙆
- 8月23日
-
もーじ
ちなみに、マタニティヨガは出産時の呼吸法とかも意識しながらやるものもあるので、陣痛の逃しとかもスムーズにできましたよ!やっとくことに損なしです!💁
- 8月23日
-
ひまま
そうなんですね!少し興味が湧いてきました♪調べてみたいと思います♪ありがとうございます♪
- 8月23日

ママ
産後の方が大変です(´・_・`)
-
ひまま
産後の苦しみはまだ経験したことがないので分かりませんが、今が辛いんです。元々運動するのが生きがいのような人間なので、激しい運動ができない今が苦痛で我慢の毎日です。
子育てなど大変なんでしょうが、身軽になれるならなんだって苦痛じゃないです。とにかく体を自由に動かしたくて…- 8月23日

kaoriino
産んだら大変!その通りなんですけど、私は今のところは妊娠期間の方が肉体的にも精神的にも辛くて…なのでお気持ちわかります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
2人目欲しいけど、また長い妊娠生活が…と思うと、当分いいや、て感じです(^^;;
無理せずダラダラと過ごされてください(*ˊ˘ˋ*)✨
-
ひまま
ダラダラと過ごす以外に何も出来なくて辛いです(笑)贅沢な悩みなのかもしれないですが、元々運動するのが生きがいのような人間なので、体を自由に動かせない今がとても苦痛で我慢の毎日です。
産後すぐってわけではないですが、旦那に1日だけ子供を見てもらって、ジムで筋トレからランニング、水泳…など気が済むまで体を自由に動かしたいです(笑)- 8月23日

ちい
悪阻があっても家で過ごせるだけ
私は羨ましいです♡♡
切迫で4ヵ月入院して1ヵ月早く
生まれました。お腹が出る頃には
もぉずっと入院してたので
家で過ごしたりお出かけ出来たり
赤ちゃんの物揃えたりしたり、
それだけで羨ましく思います(>_<)
妊婦生活辛いですよね😢
赤ちゃんが生きてる証拠と言われても
辛すぎてくじけますよね…
それでも生まれてきたら可愛い
ですよ💕
生まれたら痛みなど忘れるとよく
言いますが全然覚えてます(笑)
思い返すだけで妊婦生活に泣けてきます
2人目考えられないとおもってました
入院しなきゃしけないし…(:_;)
でも今2ヵ月で授かりとても幸せですよ
また辛い日々が待ってますが、、
赤ちゃん誕生の喜びは経験してるので
頑張れるかなって思ってます♡
あと2ヵ月、短いと思われますが
自分からしたら長いですよね😢
でも必ず会えます♡なので乗り越えて
頑張って下さいね(^-^)
-
ひまま
入院生活お疲れ様です(><)
私も切迫や悪阻などで、入院と言われましたが自分の意見を通して入院しませんでした(反省してます(笑))
二人目は経済的にも今のところは考えられなくて、リングなどを検討中ですがもしかしたらうんだらかわるかもですね♡- 8月23日

angel✧*
産後は産後疲れで体動かないし、
なにより妊娠中怠けすぎて体バキバキで……(笑)
めっちゃ大変です(笑)
もうすぐ産んで3ヶ月ですが未だに体だるいし重いしめんどくせーーって思います(笑)
何をするにもどこに行くにも
子供も抱っこして行くので重いから
大変ですよ(笑)
あと、陣痛中はかなり痛くて
息できなかったです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)(笑)
-
angel✧*
途中返信すいません!
産んですぐは1人っ子でいい!て思いましたが、今では2人目はいつ産もうか3人目もほしい!と旦那と話し合ってます爆笑
あと2ヶ月!だけど、もう二ヶ月しかない!ですよ♪
体調に気をつけて残りを過ごしてくださいね☆- 8月22日
-
ひまま
少し変わってますが、元々運動するのが大好きなので、体が怠けてるところから再度作り上げていくのがとっても楽しみなんです♡だから早く産んで、体を自由に動かしたいです(笑)
二人目、三人目は経済的にも今のところは考えられなくてリングなど検討中ですが、うんだらかわるかもですね!楽しみです♪- 8月23日

いく
私もです😓
悪阻から、食べ物や飲み物の制限、夜に出歩けなくなる、悪阻を機に仕事を辞めて収入がなくなってしまった為自由に使えるお金もなく時間があっても遊びにも行けない、自分の意思とは裏腹な体調不良、薬が飲めず我慢するしかない毎日、重くなって行く身体、
姪っ子も友達の子供も可愛いと思うし
自分の子供にも早く会いたいですが、
出産に対する不安や恐怖も拭えず
お腹の赤ちゃんが女の子で
旦那には男の子も欲しいねと言われ
私自身も兄弟はつくってあげたいですが、
またトツキトウカのマタニティライフを送れと言われるとなかなか2人目への意気込みに踏み込めず…
あと少しで予定日…
自分の身体を取り戻したく早く出て来て欲しいけど
まだママになれる気がしない
いざとなればやれるとは思いますが、今の生活もこれからの生活も不安ばかり…
妊娠前の生活に戻りたいです
ただのわがままですが
私にはマタニティライフ向いてないなと感じてます…😓😓
-
ひまま
もうすぐ産まれるんですね♪羨ましい!!!早く予定日来ないかなーと毎日思ってます(笑)
ママになれる気がしないのはすっごい分かります。自分の子育てする姿を想像できません(笑)
ですが、産むのはすごい楽しみ(未知の世界なので!)です!
私は元々運動するのが大好きなので、激しい運動ができないマタニティライフは向いてません(笑)同じですね!(笑)- 8月23日

ruremama
今3人目妊娠中なんですが、今回は里帰りはしません!
1人目2人目の時は里帰り出産していてほとんど動かずに母がやってくれていた為今までそこまで後期が辛いとか思った事はありませんでしたが( ・᷄д・᷅ )
体が重くなってきた今が1番辛く2人の育児もあり、1人で全てやらなければいけないのがとても辛く感じていて早く産まれてきてって毎日の思ってます!出産までの毎日のカウントダウンがとても長く感じます( ・᷄д・᷅ )
-
ひまま
三人目……すごいです。
二人の育児しながらとなると本当に大変でしょうね…
陣痛への恐怖、産むことに対しての不安は一切ないんですが、マタニティライフがどうしてもダメで…。長期間にわたって縛り付けられるのがダメみたいです(笑)- 8月23日
-
ruremama
10ヶ月って赤ちゃんの成長としてはとても早いですが、ママにしたら悪阻やカラダの変化でとても長く感じますよね!( ・᷄д・᷅ )
私はたぶん最後のマタニティだと思うのであとたったの1ヶ月だと思い頑張ろうと思います♡
お互い終盤まできてるので一緒にマタニティライフをあと少し頑張って乗り切りましょう!(❤︎´艸`)- 8月23日
-
ひまま
マタニティライフは半年ほどでいいのになーと思います(笑)10ヶ月って本当に長くてツライ!!
そうですね、残り数ヶ月、お互い気を張っていきましょ♪お互い無事に出産できますように♪- 8月23日

みくろ
私もです。ずーっと切迫で外にも出られず、こんなに長いこと家に引きこもってたことないって感じです。赤ちゃんグッズ見るのもままならないし…
家事もダンナがしてくれてます。
でも、ダンナ的にこんなに今でも負担なのに年齢的にも早く二人目が欲しいらしく、立て続けに生んだほうがいいねってこの前言われて、え…やだ…ってなりました。
一姫二太郎が理想だねって妊娠前は話してましたが、一姫で終わりそうです😅
-
ひまま
家にひとりでいると気が狂いそうになります…(笑)暑いから出かけられないし……
立て続けに生む?!?!考えられません、考えたくもないです(笑)(笑)- 8月23日

いちご中毒
わかります‼‼‼
まったく同じ気持ちです‼‼‼
今入院中なんですが、入院生活本当に辛くてずっと点滴だしなにも出来ないし旦那に会えないし寂しいし暇だし…
赤ちゃんには会いたいですし愛おしい気持ちもたくさんありますが挫けますよね。
ましてや私は第一子でまだ顔も見たことないから産まれたあとの可愛さとかも知らないし今耐えることだけが精一杯です(>_<)
二人目もまた入院とかになったら絶対に嫌だから二人目はいらないと思ってます😓
産まれたら変わるんでしょうけど今の気持ちはそんな感じですね…
マタニティライフ楽しんでって言われますが楽しめないし楽しむってなに?って思ってます😓
お互いもう少し頑張りましょうね💪✨
-
ひまま
耐えて耐えて耐えての毎日ですよね。分かります。
元々運動するのが生きがいのような人間なので、体を自由に動かせない今がとても苦痛で我慢の毎日です。とにかく、陣痛の恐怖とか一切ないからどんだけ痛くてもいいから早く産んで身軽になりたい、その一心です(笑)
マタニティライフ楽しむって本当にあるんですかね?(笑)
何が楽しいねんって感じです(笑)- 8月23日

ぽてと
妊娠しんどいですよね😭😭思うように動けないの、本当よく分かります!お腹は張るし苦しいし、動悸はするし(笑)
産んでからの方が大変っていう方もおられますが、私は妊娠中、とくに悪阻の時期と後期が本当に辛かったので、産んでからの方が断然楽です!自分の体が調子いいと何でも頑張れるし、なんて言っても我が子の可愛さは半端ないです😝👍❗️マタニティライフはなにも楽しくないかもしれませんが、そのあとは今まで体験したことないくらい楽しいことだらけです🤣👍子供って本当おもしろいですよ!
あと2ヶ月!なんとか頑張ってください!生産期入ったらどんどん動いて早く生まれてきてもらいましょう❗️て言っても子供のペースで産まれてくるから、焦らず待ちましょ😝
-
ひまま
出産経験がまだないので産後の苦しみは分かりませんが、体を自由に動かせない今がとても苦痛で我慢の毎日です(><)
陣痛への恐怖もないし、身軽になれればなんでもいいって感じです。(笑)
なんとか2ヶ月耐えます(笑)
生産期はいったらすぐにでもうまれてほしいです(笑)- 8月23日

ゆん★
私もですー!!
産んでから体が楽で楽で(*꒦ິ⌓꒦ີ)
親孝行な娘で妊娠中より、産んでからの方がしっかり睡眠取れてるので体が楽です!
妊娠~出産までずっと悪阻が酷くお腹から出るまでご飯食べれないのに 吐いてました😱
二人目考えれないと産後1年は思っていましたが今はめっちゃ欲しいです!(笑)
年の差離して授かればいいなと思ってます。⠒̫⃝
-
ひまま
産後の子育ての苦しみは分かりませんが、産んでからの体の身軽さは想像出来て、今から楽しみです。
早く自由になりたい!!!
親孝行な娘さんで羨ましいです(><)
うちの息子も親孝行であってくれーー!
やっぱり産んで落ち着いたら二人目ってなるんですね(><)うちは経済的にもこれで終わりかなぁと思いますが、産後どうなるのか楽しみで(笑)- 8月23日

夏菜子
動くのがお好きなタイプなら、産後の方が身軽で楽だと感じるかもしれません。産んだ直後〜1ヶ月は傷やら寝不足やらでしんどいですけども…。
わたしはどちらかというと妊娠中の方が辛いです💦つわりもひどいし、思い切り食べたり、動けないですし。それでも二人目欲しくなり、今は早く妊娠生活から解放されるのを待っているところです꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱二人育児もしんどいのでしょうけど…
-
ひまま
動くのが大好きです!!
趣味=筋トレ、ジム、水泳などなど(笑)
ほっといたらジムで丸1日過ごすような人間です(笑)
産んですぐというわけにはいきませんが、旦那に子供を預けて1日だけでいいので思いっきり派手に運動するのが今の夢であり、目標です(笑)
二人目なんてすごいです……
経済的にも今のところは考えられなくてリングなど検討中ですがうんだらかわるかもですね!(笑)
楽しみで仕方ないです!寝て起きたら横に赤ちゃんいないかなーって願って毎日眠りについてます(笑)- 8月23日
-
夏菜子
それならきっと産後の方が楽しいと思いますよ✨こどもも反応が出てくるとどんどん可愛くなりますし。
わたし続けて妊娠したようなものなので、今回産んだら思いっきりバドミントンがやりたいですw
経済的には手当に頼ってかつかつですが…こども2人は確実に欲しくて、でも1人目の妊娠が辛すぎたのでその育休中に狙って妊娠しました…꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱- 8月23日
-
ひまま
産後が楽しみです♡
バドミントンわかりますわかります!!!スマッシュしたい(笑)(笑)
一人目で辛い思いしてるのに育休中にだなんて!!二人がいい理由ってなにかあったんですか??- 8月23日
-
夏菜子
仕事と妊娠同時っていうのが一番辛かったので、仕事がなければマシかなーと思って。。
わたしは歳の離れた兄が居るのですが、ほんとに小さい頃しか一緒に遊んだりしなくて、寂しい関係だなと思うところがあって。歳の近い妹か弟がいたら楽しそうだなと思いました(⍢)旦那は3人希望してるというのもあります…個人的にはもう終了でオッケーですw- 8月23日
-
ひまま
仕事しながらの妊娠はホントにキツイですよね。確かに仕事してない方がましだと思います(><)
なるほど(><)うちも10ほど離れた兄が二人いて、私だけ小さかったので遊んでもらえないことが多々ありました(笑)
確かに歳の近いきょうだいもいいかもです(><)二人目ってなったら今の子は男の子なので女の子がいいなーなんて思います(笑)- 8月23日

退会ユーザー
妊娠後期はしんどいですよね💨
思い出すだけで息苦しい(涙)
産んでからのほうが大変って意見多いですけど、私産んでからのほうが楽でしたよ!
産んでからのほうが寝れました(笑)
夜中の授乳もずっと続きましたけど、それでも妊娠中の方が寝れてませんでした。
体が軽いっていいですよ♪
体が軽ければ、元気であれば、育児がんばれますよ。
私みたいに、産んでからのほうが楽な人もいることを支えにあと少しがんばってください!!!
-
ひまま
私も絶対産後の方が楽なタイプだと思います(笑)(笑)
早く楽になりたいー!- 8月24日

みん
もう結構コメントついていらっしゃるので悩みましたが..共感しすぎるのでさせて頂きます
お気持ちすっごく分かります!!!!
無事に授かれて嬉しい気持ちはもちろんなんだけど、初期から重い悪阻でほぼ寝たきり、安定期に入ってやっと楽になったー😭と思ったら後期悪阻が始まりまた吐いて、身体重いしベッドで寝れなくなるし..
幸せ楽しいマタニティライフはどこ?!ってずっと思っています😂
私も身体動かすこと好きなので、スッキリしたくても出来ないのはモヤッとしますね😫
ほんとまだ出ちゃダメなんだけど早く出てきてほしいですよね😂
出てきてからのが大変なのも分かってるけど、ずっと不調の自分がにくい😂
理由調べても大体ホルモンバランスの関係とか書かれてるのもイラッw
2人ほしいって言い続けてきたけど無理な気がして仕方ないですよね🙈
ごめんなさい、長くなりました😂💦
こんなこと言えるのも赤ちゃんが順調にお腹で成長してくれてるおかげなんですけどね😌
胎動感じた時はいつも幸せな気持ちもらえます😚
こんなマタニティライフもお互いあと少しですね!!
かわいいベビーに会えるよう頑張りましょう✊✊
-
ひまま
マタニティライフなんてたのしいもんじゃないですよね(*_*)ほんとに辛い(*_*)
ホルモンバランス!!!わかります(笑)(笑)なんでもかんでもホルモンのせいにしやがってって感じです(笑)
お互いもうすぐですね♪頑張りましょう♪- 8月24日

かいのまま
妊婦つらいですよねー!
私も妊娠前は超アクティブで、毎日ランニングしてたしプールもしょっちゅう行ってたし、階段がきついって人の気持ちがわからないくらいだったのに、、、って感じです😅
自分1人の身体になりたくて早く出てこーいって思ってました💦
でも産まれてからがほんとに大変で、妊娠中ってなんて幸せだったんだろうと思いますよ😂
アクティブな事はあまり出来ませんが、今のうちに赤ちゃん連れじゃ行けないようなレストランなど行って楽しんでください❤️
ストレス発散もありますが、産んだら行けないからと、事あるごとにちょっと良いお店に食べに行ったりしてました☺️
-
ひまま
うんだらすぐにはお出かけできないですもんね(*_*)
今のうちに行けるところ行っておきます♪- 8月24日

∞こつぶ∞
お気持ちすっごくわかります!!!
私は運動とか苦手で別に好きでもないし、家にいるのが好きなのでそれは全然苦ではないのですが…
子どもが無事に産まれて1年2ヶ月、そりゃあもう大変だし何度も泣いたし悩みは次から次へと尽きないし…陣痛も産後の会陰切開の傷も乳首も痛くて痛くてたまらなかったけど…
でも私は妊娠中の方が断然つらかったです😱
5週からつわりが始まり妊娠性鼻炎で点鼻薬をしないと鼻呼吸一切できないし切迫早産になるしでマイナートラブルの連続😭
働くのもしんどかった😭
妊娠中はとにかく身体が辛くて辛くて、、2人目欲しいなぁと思っても妊娠中(陣痛も)を思い出すと躊躇します😭💦
当たり前ですが産後も自分の思い通りには動けないし何かとつらいけど、隣に愛おしいわが子がいるだけでとっても幸せです😍毎日大変だけど楽しいです😍
産後しばらくはジムなど通うのはなかなか難しいとは思いますが、抱っこしながらスクワットとかなら出来ると思います😆👍🏻笑
-
ひまま
妊娠中の方が楽だという意見もあれば、産後の方が楽だという意見もありますね(*_*)私は絶対にマタニティライフ向いてないのでもう考えたくないです(笑)(笑)
抱っこスクワットですね♪
懸垂とかしたくてたまらない(笑)- 8月24日
-
∞こつぶ∞
そうですね💦1人1人辛いことが違いますからね🤔
でも、産後もかなりしんどいですよー!私は身軽になって身体は解放されたーって気分でしたけど、精神的にキツかったです(;_;)
かずとろさんは産後の方が楽派になるかもしれませんが、もし!万が一!産後の方が今よりも辛かった場合、妊娠中よりも楽だと思ってたのに…と心が折れてしまうと思うので今は産後の方が絶対大変だ!と色々想像していると、実際出産してから想像してたよりも楽だったわとなるかもですね☺👍🏻
抱っこスクワットは寝かしつけにも有効だったりします✨
懸垂は…笑うようになったら反応してくれるかな?笑- 8月24日
-
ひまま
そうですね、想像してたのと違うことになれば精神的にも肉体的にもダメージが大きそうですね(*_*)産後はオーバーなぐらいしんどいと覚悟しておきます(笑)
寝かしつけにもいいんですね!初耳です!!それはやるしかない!- 8月24日

退会ユーザー
わたしも妊娠中すっごい辛かったです😭
28w〜37wまでずっと自宅安静でした。。自分は元気なのに動いちゃいけなくて、夜中も足をジタバタしてみたり。(笑)
食べたいものもいっぱい食べれないし😢
なので、産んでからのほうがとっても楽しいです💓💓
最初は慣れず、寝不足で辛かったですけど、日にちが経つにつれて子供はニコニコ笑ってくれるし💓身軽だし(笑)お腹いっぱい食べれるし!
早く元気な赤ちゃん会いたいですね💓
-
ひまま
身軽ーーー!!!!羨ましい!!!身軽が今何より欲しいものです!!!
もう早く出てきてくれっっ(*_*)- 8月24日

mio
私も妊娠中とにかく早く妊婦卒業したくて仕方なかったです😭
産後の方が大変なのは百も承知、それでも今しんどいのから解放されたい!身軽になりたい!もう二度と妊婦になりたくないってずっと思ってました。笑
それでも最近第二子欲しいなーとか考え出してるので、人は忘れる生き物なんだな〜と思います😂
-
ひまま
時間が経てば忘れちゃいますよね…
私は陣痛とか怖くないタイプというか、楽しみな面があるので、とにかく赤ちゃんを出したい一心です(笑)- 8月24日

あみきち
わ…私かと思いました(笑)
すごくわかります。
妊娠するまでは妊婦って毎日幸せなんだろうな〜いいな〜なんて思っていました。
妊娠したら2ヶ月半ぐらい寝たきりのつわり…つわり落ち着いたらマイナートラブルだらけ。
情緒不安定にもなり、辛かったです😢
自分が妊婦にならないと一生わかんないことでした。
私も次は考えられない!と思っていました。
出産して一年ちょっと経ちましたが最近よく次の子について考えます。
またあのつわりは嫌ですが、やはり赤ちゃんに会いたい。
女の人って不思議ですよ☺️
今は毎日しんどいと思いますが後からきっといい思い出になりますよ✨
-
ひまま
自分が経験すると、他の妊婦さんにも優しくなれますよね。前までだったらそんなことなかったかも…。
思い出話になるように、笑って話せるようになるまで頑張ります(*_*)- 8月24日

まさこ
2人目の妊娠がわかった所なんですが、妊活していての妊娠で嬉しいんですが、これからまた、色々心配してと思うといろいろと思う事があります。
他の方も言われてましたが、新生児大変ですし💦
でも、うちに来てくれた赤ちゃんに感謝して大事にお腹で育てて無事に出産したいです!
妊娠超初期の私からみたら、妊娠後期のかずとろさんが羨ましいです😅
あと、妊娠中は大変です早く産みたい〜、元気な赤ちゃんに早く会いたい〜妊婦さん大変〜と思っていましたが
産後はまた妊婦さん羨ましい〜と思ってました。
-
ひまま
そう思えるようになれるといいです!あと2ヶ月頑張ります(*_*)
- 8月25日

ぷに
めっちゃ分かります!!
しかもよく産んだらねれなくなる!とか言われるけどそんな話じゃなくて今の話(^^;;ってなります💦
産まれてからも大変だから!とか言われるとそんな話をしたいんじゃないのに💦
それ産まれた後に相談してからその話してよ💦って思います💦
今もはっきり言ってそんなねれてないし産まれたら大変なのは分かるけどとりあえず今の話💦と思います。
寝返りもうちにくいし、私に関しては口の中も気持ち悪いし💦
1人の体を感じたいって気持ちありますよ笑
まだでたらだめだけど生産期には出て来てねぇ〜って☺️
胎動は嬉しいし元気でいてほしいですが私も後一カ月ちょい長く感じますよ(^^;;
-
ひまま
そうなんです!今の話であって産後の話じゃないって感じです(笑)(笑)
すぐ否定から入る人いますよね(笑)(笑)- 8月25日
-
ぷに
出産終えた友達にはぁ〜早く産まれて欲しい💦
って言うと産まれてからも大変やで!
産まれたらあーだこーだ
言われてえ。。それ今の自分のしんどさ分かってやって内容ですよね。。
こっちの気持ちは置いてけぼり。。
ってなります(^^;;
誰が今しんどいのにあーそーねー後のが大変ねーそーねーってなるねん!
てなります💦いつも自分の子育て大変話にもっていくやんって(^^;;
今がしんどい気持ちは妊婦さんが1番共感してくれますよね💦- 8月25日
-
ひまま
産後は産後で妊婦がよかったーってなるのかも知れませんが、とりあえず今!!!ですよね(笑)(笑)(笑)
食後の胸やけと睡眠時のこむら返りが辛い日々です(笑)(笑)後期つわりですかねー?- 8月25日
ひまま
元々運動するのが生きがいのような人間なので妊娠してからは我慢の毎日です(><)
とにかく体を自由に動かしたくて(><)
経済的にも、心身的にも一人になりそうですが、うんだらかわるかもですね!
.T❤︎
そうなんですね!!
あたしも妊娠前は
頻繁に外へ出たり
買い物したり
自由気ままだったのが
妊婦になってからは
金にも時間にも余裕なく
我慢ばかりでした💧
そのぶん病むし疲れるし
大変ですけど、
子供って本当に愛らしいし
愛しいので☆あと2ヶ月!!
頑張りましょう♡応援してます!
無事元気な赤ちゃんが
生まれてきますように。。
ひまま
ありがとうございます!
あと2ヶ月…なんとか頑張ります(><)