
色々不満が多くよく質問させていただいてるのですが、皆さんならどうし…
色々不満が多くよく質問させていただいてるのですが、皆さんならどうしますか?
1、自分達の家庭じゃない気がしてならない。
(よく義理姉から色々家庭のこと、夫婦仲のことを言われ、こうしたらいいのではないか?という提案を旦那が全て鵜呑みにし、ルールが次々と。例えば、お弁当忘れたら500円罰金❓や、お弁当は手作り、子供の離乳食はベビーフード禁止など。仕事をしていなければできますが、今はきついです)
2、自分らしさがなくなり、完璧な嫁でいるべきと言われ続け離婚はなるべくしたくないけど、作った自分に嫌気があります(甘えている、疲れてるのは皆そうだろ、理想の嫁になれなど)
3、旦那と距離をおきたくても、義理姉、義母に口出しされ、実家に身をおきたくてもおけない。(休まる場所が欲しいのですが、夜ご飯を作るのは嫁。キッチンに男入らず。と言われてるのでなかなかできず)
皆さん経験談でもいいので教えてください
ちなみに今日夜話し合います😵
- A氏(8歳)
コメント

めがねさん
完全にモラハラじゃないかな?
と思ったのですが…
今出来ててストレスないなら
続けられるかもしれないけど
今の時点でもうギブアップしそうじゃないですか…(;´∀`)
結婚生活は夫と妻が作っていくもんだと思うのでわたしなら話し合いで
これではどうやっても続けられない
病気になりそう(´;ω;`)
もしわたしが病気になったら
あなたがわたしの代わりしてくれるの?
あなたは一体誰と結婚したの?
わたしはこんな風に生活したくて
あなたと結婚したわけじゃないです。
どうしてわたしだけこんなに辛いのか
1回あなたが逆にやってみてほしい。
と言ってみます。
通じないなら1回別居して
ちょっと休養を取らせてもらいましょう。

ちゅんまま
ため息が出ますね~~
それを守ったところで何が得られるんでしょうか??
私だったら義姉と義母の前でキッパリ言います。
私はいい嫁でもありません、貴女たちが作ったルールを全て守るつもりもありません。いいと思ったものは取り入れます。
なんと言われようが結構。私もひとりの人間であり誰かの娘です。
あまり否定ばかりしないでいただけますかと!
-
A氏
前義母と怒鳴り合いになりましたが、旦那に共感を得たいのか「この子(私)冷たい人間だね!」など言われ、何言っても無駄なんだなと…
- 8月22日
-
ちゅんまま
もう無視でいいんじゃないですか?そんな相手の言った通りに動いたら思うつぼですよ(笑)
ほんとドラマみたいなアホ2人ですね- 8月22日
-
A氏
右から左に受け流します😵笑笑‼️
- 8月22日

るる
経験談ではなくてすみません💦
なんだか碧音さんにばかり負担がかかるルールばかりではないですか?
役割分担はわかりますが、夫婦間で罰金とかわけわかりません。お弁当つくってくれてありがとうという気持ちではなく、やって当然って思ってるってことだと思うからです。
お仕事されてるのに、ベビーフード使わったらだめとかもひどすぎます。。。
旦那様のご家族の考えはいろいろあるのかもしれませんが、碧音さんの家庭は旦那様と碧音さんで作られるものであって、旦那様のおかあさまやおねえさまが作るものではないですよね(>_<)
あーーー!
人のことですが、ひどい!とおもってしまいました(>_<)(>_<)
ちなみにうちは旦那の実家ではおかあさんしか台所のことをしませんが、我が家では旦那が洗いもの担当をしてくれています。ごみ捨ても。あとは子供の遊び相手やお風呂、寝かしつけなど、その時の状況に応じてやることがあるうちはふたりでやって、片付いたらふたり一緒にフリータイムというかんじです。(今は育休にはいったので、私が家事担当することが多いですが)
なんだか不公平です。。。
-
A氏
それもいったんですよね、「私に甘えているというなら、貴方はどうなの?全部できてる?」と…そしたら「もういい」といわれ、ぶちギレモード、話になりません
旦那には完璧であれなんか思ってませんし、気づいたら極力自分でやる。気づいた方がやる。くらいでいいんです😵仕事も疲れてるのはわかってるつもりなので夜マッサージしたりなどしてますが、疲れてる旦那を癒すのが嫁の仕事。当たり前と思われてるのが腹が立ちます。。。- 8月22日
-
るる
マッサージまで。。。
当たり前なのでしょうか、それ。。。
私も旦那のマッサージしますが、必ずお礼をいってくれますし、私の疲れを聞いてくれて逆にしてくれたりもします。お互いに感謝しあいながら思いやりあうかたちでないと、必ず無理が来ると思います(>_<)
昔の彼氏とはそれでわかれました。。。
私がすべてをして、感謝もなく、手伝う気もない。。。
初めての彼氏でもともともてるタイプではなく、別れたらこの先彼氏ができることもないと思っていましたが、この人と生きるくらいなら1人でいきる方がマシと思って別れました。
碧音さんがこのまま我慢していてもいつか限界が来る気がします。。。- 8月22日

桃栗
じゃあ義姉か義母とセックスして召使いと言う名の嫁役やってもらえよ!
完璧な嫁を求めるならまず完璧夫になれよ!完璧かどうかの判断は勿論配偶者の私がするんだよね?自分が出来ない事を相手に求めるな!お前、私の親にこの状況を堂々と言えるか?お嬢さん幸せにしてますって言えるか?お前が召使いだと思ってる目の前の人間は、こんな扱いを受ける為に生まれてきたとでも思うのか?お前が結婚した相手は召使いじゃねぇ人間だ!!
と、ブチ切れます‼︎‼︎
失礼な言い方ですみません🙇♀️
-
A氏
でも本当にその通りですよね、
被害者ぶるつもりはありませんが、一方的に求められてもできる範囲がありますし…
喧嘩のとき直せと言われたことは、時間はかかるけど直す努力はする。と伝えているのですが、本人の口からでるのはいつも、これもあれもなので疲れちゃって…✋😖✋
旦那が仕事してお金を稼ぐのは当たり前なのかもしれませんが、それを当たり前と言ったら、私がそういわれたら嫌なので、帰ってきたら「お疲れさま」の一言は忘れず言いますが、私には帰ってこず😅
私が仕事を始めた理由が旦那が仕事がきついから変えたい、という話から、自分も働けばまだ楽に辞めれるかなと思い始めましたが、全く意味がなかったように思えます😅- 8月22日
-
桃栗
妻には完璧を求めるのに自分は仕事キツいとか…もう色々と酷すぎるように感じます😣
碧音さんはとても気配り上手でお優しいと文面からも伝わってきます。その優しさの上に胡座かいている事が分からないなんて…
あぁもう淡々と追い詰めてやりたいです😫- 8月22日
-
A氏
甘えているという言葉、もし本当に手を抜きすぎな所が自覚あったらそうだな、直さなきゃなと思えるのですが、精一杯頑張ってるつもりなのに。その言葉で全部無になった感じがしてムカッとしてしまい、大喧嘩に😅
- 8月22日

退会ユーザー
ルールって…書いてある事全部、碧音さんだけ頑張らないといけないルールですね(;´д`)これは一体何のためのルールなんですか?不満がたまるのは当たり前ですよ。
同居ですか?
もし同居でこんなに義姉さんや義母さんが出てくるのなら、まともに話し合い出来る気がしません💦💦話し合いの後に告げ口されて大勢で責められたら勝てる気がしませんし(>_<)💦
話し合いで碧音さんの言う事を受け入れてくれるならいいですが、
もし無理なら、(私なら)言いたい事思った事全部手紙に書いて、荷物もって実家に逃げます‼‼
理想の嫁になれ…って旦那さん酷くないですか?😡⚡理想の旦那になってるならまだしも…
-
A氏
旦那と子供と三人でくらしてるのですが…旦那が義母、義理姉に相談をし、家にかけこんでこの様です💦
義母には怒鳴られるは、義理姉からは自分の家庭を押し付けてくるはで…義理姉に関しては子供もいませんし、義母に関しては母子家庭ですし、正直参考にならないことばかりで。
母子家庭でも頑張っているお母さん方もいますが、聞く限り、義母は既婚男性と不倫?みたいな感じで、旦那がまだ実家にいたとき、旦那の夜ご飯はお茶漬け、コンビニ弁当ばかり
お米すら炊いてなく、炊飯器すらなく、チンするタイプしかおいてありませんでした。そんな人に言われてイライラしてきてしまい😖- 8月22日

けっそろ
私も経験はないのですが、読ませていただき、コメントせずにはいられなかったです。
このルールは、なんの権限があって決めたのでしょうかね?
旦那さんは、誰と結婚したんですかね?
理想の妻を求めるなら、旦那が理想の旦那であるべきですよね?
ご飯も食べる時間がないなんて、本当、モラハラだと思います。
何をいっても、味方がいないなら、私は子どもを連れて、実家に帰ります。離婚も考える水準と思ってしまいます。
-
A氏
朝6時おきでメイク、着替え、子供を起こしてご飯を食べさせ7時には出ないと間に合わないので…✋😖✋
7時に家を出る→10分かけバス→バスで30分→職場まで15分歩きでもうクタクタで😖😖
このルール本当に苦痛で仕方なくて
それでもやらないと甘えていると言われるというのが嫌でそれしか考えなくなってしまい自分まで嫌になってきて…- 8月22日

きらきら☆
これって夫婦じゃないですよね。
お弁当忘れたら家族なのに罰金?
専業主婦でも子供いたら大変なのにお仕事もされてるんですよね?
完璧な嫁って義母や義姉は仕事もしながら家庭のことも完璧にしていたってことですか?
例えそうだとしてもそれを人の家庭に押し付けるのは違いますよね。
せめて労いの言葉があれば違うかもしれないけど、それが当たり前なんて言われたらやっていけないです。
100%旦那さんにばかり得のあるルールで間違いなくモラハラですから、私なら離婚前提に実家帰ります。
-
A氏
元々少し義母、義理姉ずれていたのはわかってたのですが。常識でとらわれた常識はずれな人?😅
月旦那には四万のお小遣いを渡しているのに罰金❓とか思ったり…お弁当も水筒も持たせてますし…
義母、義理姉がタッグを組み、責められ、旦那はウンウンと頷いているのが気にくわなくて…
旦那にしかかばってもらえない状況なのに、義母側で😖😖- 8月22日

A氏
自分も多分このままだと、我慢の限界くると感じてます😵
一度今日話し合いをするので、色々言って、どうくるか聞いてみたいと思います‼️

まろち
こっちに完璧を求めると言うことはよっぽど出来た旦那様なんですね( ̄▽ ̄;)
義母と義姉のレベルも想像できますよ。大したことないんだなと(´д`ι)
もし、共働きなら絶対無理です。仕事やめて専業でも子どもいたら難しいですよ!何も言わずに離婚する勢いで実家に帰ったらどうですか?ついていけません!完璧な女になれないのでもう無理ですって。
-
A氏
帰ってきてから話し合ったら、離婚を視野に入れると言われ、理由が二十歳の女の知り合いよりキャパが狭い。と言うのと、家事、育児、仕事、が出来ていないから。と。
全否定、そして他の女と比べられる始末であきれました- 8月22日
-
まろち
今ここで我慢したところで、同じようなことがまたあって離婚離婚といわれますよ(´д`ι)
他人の旦那様や義母達を悪く言うのは申し訳ないのですが、そう言う人間は治りませんよ。表面上良くなったとしてもいっときの事で、何十年間もその性格なのですから治りません。そして、そのような人間から育てられた子どもも同じ思想で育っているのだから同じようなコピー人間が出来上がり、こちらもまた、変わる事は出来ないと思います。
今回乗り越えられたとしても義母と旦那が連絡を取り合っていればまたこのような事が起きるし、向こうが離婚したいなら願ったり叶ったりだと思いました( ̄▽ ̄;)いなくなって初めて間違いに気付けばまだ救いようがありますが、この人達は気付けない人達かもしれませんね(´д`ι)
私なら実父母も交えて話し合いをして離婚すると思います(´д`ι)- 8月23日
-
A氏
ですよね、正直比べてる女は検討ついてしまい
まだ連絡をとっている元カノ
その人が彼にとっても義母にとっても理想らしいです
そっちいけば?と思いました
とことん屑なのだなと。- 8月23日

ママ
みなさんのコメントも含め見させていただいたんですが、義母さん、自分はコンビニ弁当じゃないですか、おねえさん子供いないのに知った口聞くなって感じです。
私なら、相手だって親兄弟出してきてるんだから、こちらも全て両親に話し、旦那に説教してもらいます。
召使いにするために嫁に出したんじゃないと怒るのでは?
まさか、娘がこんな扱いされてるなんて夢にも思わないでしょう。
A氏
結構お手上げですね…✋😖✋
なにもかも息抜きする場所がなく、仕事から帰り、お皿を洗い、洗濯をし、お米をたき、お風呂の用意、ご飯の支度、子供をお風呂入れ、旦那と今年のお弁当作り…旦那の身の回りのこともあれやって、これとって。
気づいたら夜中の一時、そこから六時起き。ご飯も食べる時間なく出勤。疲れてイライラしていると、「疲れてるのはお前だけじゃない」といわれ、実家も帰れず
旦那の愚痴なんか言いたくないけど腐るほど出てくる(-_-)
改善策がないものかと…💦