
この子はいつになったら歩くのか心配です。支援センターの子供たちは歩く練習をしているのに、この子はやる気がないようです。
この子はいつになったら歩くんだろう…
突発をやってから歩く練習する気ゼロ。
支援センターなど周りの子達はどんどん
歩いて行く…
- ちゃんママ(7歳, 8歳)
コメント

チャグチャグ
うちの子は、1歳10ヶ月で歩き始めましたよ(^^)
1歳1ヶ月のころは、ずり這いもしてませんでしたし、立つことも頑なに拒否でした。
でも2歳の今は、踊ったり軽くジャンプしてりしてますよ!

ちびすけ
うちももうすぐ1歳1ヶ月になりますがまだ支えなしで立てないしもちろん歩けないてす🤔
周りの子達は歩くどころか走っててびっくりさせられます💦
私もママリで相談させてもらったこともあります😣
不安ですがもう少し見守ってあげましょ✨
遅いと2歳まで歩かない子もいるって保健センターの人も言ってました👍
-
ちゃんママ
そうなんですよね…
周りを見るとつい焦ったり
なんで?って思ったり。
見守る事が今は大事ですね。- 8月22日

退会ユーザー
保育士をしていました!
早く歩きすぎると、色々と心配なこともあるんです😭O脚になったり、歩行でふらついて転びやすくなったり、何より転んだ時に手が出ないとも聞いた事があります!だから、しっかりとハイハイなど手をつかってする動きを赤ちゃんの間にさせた方がいいみたいですよ(^_^)
焦らず見守りましょ😊💕
-
ちゃんママ
そうなんですねっ‼️
歩き始めたらなかなかハイハイも
見れなくなると思うので
今のうち目に焼き付けておきます♡- 8月22日

ママ♡
うちは最近歩くようになりました!
不安になりますよね。
わたしも周りの子が歩くの早かったのですごく心配でしたが、一歩前に進んだら突然長く歩くようになりましたよ😊
難しいと思いますが、あまり気にしなくて大丈夫だと思います!
-
ちゃんママ
そうなんですよね〜。
4.5歩歩いてたのに突発になり
歩く気ゼロに…
今は2.3歩が限界で
やらせようとしても嫌だと拒否って
やってくれなくて💦- 8月22日
ちゃんママ
そうなんですね〜。
焦る必要もないですね‼️
なんか周りが歩き始めてお外で遊んだりしてるの見ると焦ってしまって💦
チャグチャグ
分かります!私も1歳になる前後はかなり心配で、小児科で相談したりしました(>人<;)
でも、その子その子でタイミングがあるみたいです。
健診で異常を言われていなければ、大丈夫だと思いますし、もし気になるようなら小児科で相談するのもいいと思いますよ(^^)